ノート:万世橋駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一応、調べてみて作成しましたが、今後このようなケースをどう扱って良いか迷ってしまいます。ほぼ書きっぱなしですが、これから地方鉄道で廃駅・廃線などを扱う際にはどうするか検討してみてください。例えば、この駅の場合、交通博物館になって場所と名前が生きていますのでここのリンクを作らない。とかで良いですので。220.144.144.216 06:42 2003年10月17日 (UTC)

ちょっとコメントの意味を汲み取りかねているのですが、問題はどこからこの記事にリンクするか、ということでしょうか?
リンクについては、「廃止された日本の鉄道駅一覧」のようなものを作って、記事ができているものに限ってその一覧に加えていく、ということでどうでしょうか? 廃線についても「廃止された日本の鉄道路線一覧」のようにすると。消滅した政権一覧というのが既に存在しているのでそれも参考にできそうです。
そういえば九州鉄道なんて記事もあります。Tomos 07:46 2003年10月17日 (UTC)
少し違います。正確に言えば、この駅のように場所としては生きている。つまり、何らかの形であるもの。例えば、ここならば交通博物館へリダイレクトとなるのではないということです。確かに、「廃止された日本の鉄道路線一覧」というのも一理ありますね。220.144.135.167 02:17 2003年10月18日 (UTC)

何だか低次元の質問で申し訳ないですが、太平洋戦争中、撃墜された爆撃機が地下鉄万世橋駅の入り口から構内に突っ込んで多数の死傷者を出したという話を本で読んだことがあるのですが、(荒俣宏か赤瀬川源平のだと思います。)この頃既に使われていなかったみたいですよね。実際はどうだったんでしょう?219.97.73.87 2005年12月2日 (金) 12:30 (UTC)[返信]