ノート:ロサンゼルス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

正しくは、ロスアンゼルス[編集]

正しくは、ロスアンゼルスですね。「ロサンゼルス」は飽くまでも訛った言い方であり、カリフォルニアのことを「カルフォルニア」と言ったりするのと同じことです。外務省の推奨表記だと、さらに「ロス・アンゼルス」となりますが、さすがにそれは度を超した建前です。なお、検索エンジンなどでどちらの表記が多く使われているかなどの不毛の比較をよく見かけますが、固有名詞である地名には決まった正しい言い方がありますので、誤用がいくら多くてもそれが正規となることは決してありません。固有名詞として「ロサンゼルス」を使っている団体などは当然それが正規ではありますが。--24.5.184.255 2008年4月25日 (金) 02:02 (UTC)[返信]

これは改名提案ですか?外語のカタカナ表記に完璧なものはないので「正しくは」は存在しないでしょう。敢えて言えば「ロスアンゼルス」よりも「ロサンジェルス」の方が実際の英語的な発音には近いはず。ロサンゼルス観光局が「ロサンゼルス」を採用していることから考えれば正しくは「ロサンゼルス」ではないでしょうか。--Sumori 2008年4月25日 (金) 09:23 (UTC)[返信]
私もジェの方に賛成します。発音的に正しいのはロサンジェルスですから...。。--126.109.184.102 2012年10月16日 (火) 03:40 (UTC)[返信]
外国語のカタカナ表記に絶対の正解はありませんから、「ロサンゼルス」か「ロサンジェルス」かは一考の余地があるかもしれません。ですが「Los Angeles」はリエゾンしますから「ロスアンゼルス」はありえないと思います。--ミッキーマウスのぬいぐるみ 2008年4月28日 (月) 16:32 (UTC)[返信]


改名する必要はないと思いますが、「リエゾン」というのはフランス語の音韻であって、英語のものではありませんね。英語ネイティブに「Los Angelesは何音節の言葉?」という質問を投げて数えると、発音がはっきりします。正解は[los][an][ʒə][les](4音節)で、[s]は第1音節の所属します。[lo][san][ʒə][les]ではありません。音韻的にはロス・アン〜ですね。--75.30.180.120 2008年4月29日 (火) 20:01 (UTC)[返信]

この項では何の話し合いをしてるのでしょうか? 24.5.184.255さんの提案の真意が分からないため、雑談化してます。
なお、アクセント記号を省いたLos Angelesの発音記号は [lɔːs ændʒələs]、あるいは、[lɔs ændʒəliːz] であるので、英語の原音と日本語の「ロサンゼルス」などとの間には差があり過ぎます。そのため、原語主義を理由に「正しい表記」を議論するのはナンセンスだと思います。議論するなら、原語主義を用いずに、日本語でどの表記が一般的なのかという点でした方がいいと思います。--もね~るmoner 2008年4月30日 (水) 03:01 (UTC)[返信]
英語版のウィキペディアでは[lɑˈsændʒələs](ロサン〜)とあり、調べてみたところ一部の辞書も同様でしたが、正統的な辞書には確かに[lɔːs ændʒələs](ロス・アン〜)とありますね(どちらも4音節には変わりないと思いますが)。[lɑˈsændʒələs]は鹿児島を現地で「かごんま」と言うのと同じで現地訛りであり、正統的な英語は[lɔːs ændʒələs]だということでしたら、24.5.184.255さんのご提案にも一理あると思えてきました。なお、私もいずれにせよ日本語版の記事名を改名する必要はないと思います。--ミッキーマウスのぬいぐるみ 2008年5月1日 (木) 01:12 (UTC)[返信]

改名の如何に関わらず、日本語で記載することは不可能であることは既に述べられております。極端な話ですが日本語版がどのような項目名であろうともそれが英語版のLos Angelsにリンクされていさいすればよろしいのではないでしょうか。ここ以外にも原音とは似ても似つかぬ題名の項目は少なからずあります。原音主義(ロス アンゼルス )か、ゆとり世代の反学習主義(ロサンゼルス)かはいずれでも一理あります。ここで欠損しているのは、当初の事実が「Los Angeles」の読み方 の項に記載されていないことではないでしょうか24.201.116.158 2008年5月2日 (金) 00:47 (UTC)[返信]

英語話者の発音も方言によって多少異なりますが、実際の発音はともかく、日本語版WPの記事名としては日本政府が採用している表記あるいは日本語で最も一般的な表記を用いるべきでしょう。例えば、在ロサンゼルス日本国総領事館地球の歩き方 - ロサンゼルス 旅行ガイドの表記も「ロサンゼルス」になってますので、現状維持で良いと思います。--Nandaro会話2012年10月18日 (木) 15:06 (UTC)[返信]

ANA国際線のロサンゼルス国際空港の施設案内も「ロサンゼルス」表記ですし、「ロサンゼルス」が日本語話者にとっては最も実用的だと思います。ところで、これは改名提案なのでしょうか?「実際の英語の発音」に言及したいのなら、脚注に発音記号を入れておけば済むのでは?--Nandaro会話2012年10月18日 (木) 15:43 (UTC)[返信]

市と郡の区別[編集]

こちらが明確ではないように思います。読み方よりもこちらのほうが重要なように思うのですが、いかがでしょうか。日本の地方自治体とはルールが違うので、説明しておいたほうが分かりやすいかと思ったのですが。--WB 2010年4月18日 (日) 02:06 (UTC)

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ロサンゼルス」上の4個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月22日 (金) 10:48 (UTC)[返信]

関連カテゴリに関する提案[編集]

2015年6月にCategory:ロサンゼルスの企業からCategory:ロサンゼルス市の企業へカテゴリが移動されていますが、前者がリダイレクトで残っている上に記事1件だけも入っています。改名の必要性そのものに疑問があるのですが、このまま改名を追認してCategory:ロサンゼルスの企業を即時削除するか、あるいはCategory:ロサンゼルスの企業へ差し戻してCategory:ロサンゼルス市の企業の方を削除するか、どちらかで決着させることを提案します。--エンタシス会話2020年7月2日 (木) 06:36 (UTC)[返信]

改名の追認で対応します。--エンタシス会話2020年7月9日 (木) 12:42 (UTC)[返信]