ノート:レディメイド

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

芸術は現在勉強中なので、解釈の食い違いもあろうかと思いますのでどなたか補強してくださると幸いです。 また、レディメイドの時代背景や事象背景やそのたのなにか背景も不足していると思うのでその辺も逢せてよろしくお願いいたします。--Rique 07:11 2004年5月4日 (UTC)


この記事に書かれていたオートクチュールの説明が間違っていたので、書き直してみたのですが、そもそもこの場所に服飾用語の説明があること自体が全体の流れにそぐわない様に思えたため、自分の書いたところを削除しました。削除した服飾用語については、それぞれ単独の記事の中で詳しく説明されているため、それを含めれば全体として情報の削減にはならないと思います。どうかご了承ください。--kumoi 2006年12月28日 (木) 15:33 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

「ready-made」とハイフンでつながった一語であり、「オーダーメイド」とも合わせ、中黒をなくした「レディメイド」へ記事名を変更することを提案します。--こんせ会話2022年1月3日 (月) 01:47 (UTC)[返信]

情報 保留 『コトバンク』に収録されている辞典などでは、
と表記が揺れているようです。また、CiNiiを「レディ メイド」「レディ メード」で検索した結果においても、中黒や長音符に表記ゆれが見られ、いずれの表記がとくに多数を占めるとはいい難いです。また私の知るかぎりでは、ハイフンの付いたフランス語や英語の単語をカタカナ表記する場合、中黒(たとえば「Wikipedia:外来語表記法/フランス語では、「Rhone-Poulenc」が「ローヌ・プーラン」として例示されています)、ダブル・ハイフン、記号なしなどのいずれを採るかについて一貫した基準はありません。以上から、改名に積極的に反対はしませんが、現状の調査状況では賛成とするにはちょっと根拠が弱いかなとかんじます。--Jutha DDA会話2022年1月3日 (月) 15:44 (UTC)[返信]
情報 保留 Jutha DDAさんに追加すると(いずれもATOK版の情報になりますが)
  • 「レディー‐メード」(『広辞苑 第七版 (C)2018』『精選版日本国語大辞典 (C) SHOGAKUKAN Inc.2006』)
  • 「レディーメード」(『新明解国語事典第七版』『ジーニアス和英辞典 第3版』『共同通信社 記者ハンドブック電子辞典 外来語・片仮名語用例集』『三省堂類語新辞典』
  • 「レディーメイド」(『三省堂国語辞典 第七版 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2014』)
 となります。正直、今の感覚で[rédi]の末尾に長音記号を付けるというのは馴染まない気もするので参考にしづらい気がしますが…。--シダー近藤会話2022年1月5日 (水) 07:58 (UTC)[返信]
ハイフンでつながった語であっても、特に一貫した基準がないこと、ご教授いただきありがとうございます。辞書などで表記が揺れていることも情報を下さり、お二方ともありがとうございます。
ひとまずは、どの表記が最も一般的かというのは判断つきにくいですが、「レディメイド」表記が誤りではないことは分かりました。今回の改名の提案理由は「オーダーメイド」との不統一感というところですので、一週間ほど時間をみて、明確な反対意見が出ないようでしたら改名を実施したいと思います。--こんせ会話2022年1月27日 (木) 06:13 (UTC)[返信]
賛成 情報 たしかに統一感あった方がいいと思うので賛成票とします。なお、オーダー-メードについても調査を行ったところ、概ね各辞書ともレディー-メードの場合と一致してたのですが、なぜかジーニアス和英だけ「オーダーメイド」表記でした。流石に意味が分からないので、プロが作ってる辞書も鵜呑みにせず吟味が必要という教訓を得たことにします。あと、懐かしのエンカルタ(2008)がPCに入ったままなのを思い出して確認したところ、レディメイドはヒットしませんでしたがオーダーメイドは「オーダーメイド医療」がヒットしたので、一応中黒なしの支持材料の一つになるかなと思いました。--シダー近藤会話2022年1月27日 (木) 15:04 (UTC)[返信]
情報 辞書ではなく、新聞表記について情報を見付けたので書いておきます。1社のみの情報で申し訳ないのですが、「毎日新聞用語集」では、外来語の表記で2語からなる複合語は原則として中黒を使用していないようです[1]。とりあえず、毎日新聞ウェブサイトにある記事を検索してみたところ、この言葉も例外でなく、「レディーメード」「レディメイド」が使用されていました。(新聞ではかつて「メード」と表記していたものを「メイド」にし始めた認識でしたが、どうやら「maid」に限定するもののようで[2]、「made」についてはまだ揺らぎがあるみたいです)--こんせ会話2022年2月3日 (木) 02:08 (UTC)[返信]
本日中には改名を実施するつもりですが、この際、新規に表記揺れリダイレクト「レディメード」「レディ・メード」も作成しようと考えています。上で「メード」になっている辞書の表記を提示してくださっていた上、統一を図りたい「オーダーメイド」の記事にも同様のリダイレクトが存在するためです。ただ、「レディー」と長音符号を付すのは馴染まないといった意見もありましたので、一旦は「レディーメード」等のリダイレクトの作成は保留します。作成は不適当である、というわけではありません(毎日新聞にも「レディーメード」表記はありますし)。--こんせ会話2022年2月3日 (木) 02:08 (UTC)[返信]
チェック 改名を実施しました。議論へのご参加、ありがとうございました。--こんせ会話2022年2月5日 (土) 05:21 (UTC)[返信]
報告 上で挙げた表記揺れの内、エディタの内部リンクの入力補完で本項が表示されなかった「レディーメード」について、追加でリダイレクトを作成しました。--Jutha DDA会話2022年2月5日 (土) 05:33 (UTC)[返信]