ノート:マーガリン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

味や風味などはバターよりも劣るが について[編集]

冒頭の「味や風味などはバターよりも劣るが安価である。」に関しては少し違和感を感じます。少なくとも私はバターよりマーガリンが好きですので、勝手に味が劣るといわれても困ります。 --122.210.54.121 2013年1月25日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

原料について[編集]

鯨の油からもマーガリンは作っていたのですが。 --0null0 03:00 2003年10月30日 (UTC)

失礼致しました。「動物の乳以外」ぐらいの定義がよいのでしょうか? --tanuki_Z 03:03 2003年10月30日 (UTC)
代用品ということでいろいろな原料を使っていたので、ちょっと断言できません。おそらくそれでいいと思うのですが、調べる時間をください。--0null0 03:09 2003年10月30日 (UTC)

トランス脂肪酸規制の有無[編集]

日本国外で使用を規制している国があるような表記があったのですが、調べた限りですと、アメリカ合衆国での表示義務と、デンマークでの量規制(食品全体でのトランス脂肪酸の含有量を2%以下に抑えること)しか見つかりませんでした。それ以外の国についてはすべて伝聞調の個人サイトなどで、根拠となりそうな報道や発表文そのものを見つけることが出来ませんでした。デンマークのほうは根拠が提示できないので記事中に繰り入れていません。もし、実際に規制されている国がありましたら、いつごろからどのような規制が行われているのか、根拠を提示の上、表記をお願いします。--Modeha 2005年7月27日 (水) 03:05 (UTC)[返信]

トランス脂肪酸の危険性について[編集]

トランス脂肪酸とは-はてな より"クローン病、アレルギー、痴呆、動脈硬化、脳血管障害、ガン、糖尿病、精神病やその他の様々な疾患との関係が懸念されている。その危険性から「狂った油」などの異称も。" 欧州のいろんな国で規制の対象になっていますので、風評被害とか言っている時期ではないと思います。日本の業界の人も功利主義のことは2の次ぐらいに考えて、大事なお客さんである消費者の健康をしっかりと考えるべきだと思います。クローン病は主に若い人がかかる病気だし、早急に対策を練るべきだと思います。 --Yooton 2006年8月24日 (木) 08:38 (UTC)[返信]

カナダ、オランダ、デンマークでも規制があるので載せるべきです[編集]

わたしが調べたら、ありました。 次のページに書いてあります。 「CBC.CA」 http://www.cbc.ca/news/background/fats/transfats.html、 「Health Canada Online」 http://hc-sc.gc.ca/english/media/releases/2005/2005_19.html、 厚生労働省、食品安全委員「食品安全委員会第7 4 回会合議事録」。(デンマークの規制について記述有り) また次のページには、オランダの規制について記述有り。 http://www.co-op.or.jp/jccu/news/syoku/syo_050413_01.htm

上記部を書いた61.26.136.208氏は、記事の一部を執筆した方と同一人物でしょうか? 議論を行う際は、同一人物かどうか分からなくなるので、ログインすることをお勧めします。で、内容ですが、実際には使用の規制があるのと、表示義務があるのは著しく異なるので、「規制がある」という書き方は承服できません。Wikipediaが誤った情報の発信源になることは避けるべきです。デンマークの例についても、法的な規制があるのか、業界団体の自主規制なのかが、どの記事を見ても分かりませんでした。実際に食品中のトランス脂肪酸の量をこの量に抑えるということになると、マーガリンそのものは販売できないような気がするのですが、その点についても明確に説明がある資料が見つかりませんでした。生協のページは私も見たのですが、オランダについてはどのような規制があるのかさえも書いてないので、記事にとりいれられるような信憑性のある情報とは考えません。カナダのほうも記事中には表示義務としか書いてないので、これはあなたが執筆した、使用の規制とは異なります。(そう書いてませんが、記事の書き方ではそうとしか読み取れません)ドイツに関してはいまだ根拠が提示されていません。Modeha 2005年8月3日 (水) 09:40 (UTC)[返信]

カナダは使用表示義務でした[編集]

多分、わたしは「61.26.136.208氏」です。 表示をしないと販売できないのであれば、規制かな?と思います。(表示しないと販売出来ないのと使用規制をわたしが一緒にしているのが良くないんですね。すみません)がとりあえず、カナダについてはアメリカと同様、「表示する義務がある」旨の記述を追記するべきだと思います。デンマークの件は、厚生労働省-食品安全委員会の議事録にうそがあるとは思えなかったので、そのまま信じました。「規制があるのはわかったが、業界団体の規制か、国の規制か判別できない」と言うことですよね?足りないと言われる情報については継続して調べ、報告します。アカウントも作成したいと思います。

デンマークは法律で一般消費者へは販売禁止です[編集]

61.26.136.208です。次のサイトには、デンマークの大統領令(法律)で一般消費者へは販売禁止であることが記述されています。また、業者向けには使用規制が定められています。 「CTV.CA」http://www.ctv.ca/generic/WebSpecials/transfat/index_story1.html 「tfX」http://www.tfx.org.uk/page116.html 取り急ぎご報告まで。

英訳された条文を見たところ、販売禁止ではなく、100グラム中2グラム以上のトランス脂肪酸を含む油脂の食用での販売を禁止しているだけのようですが。それと、加工食品では油脂100グラム中5グラムまでは使用してよいようにも書いてあるように読めます。「販売禁止」というようなまるで全面禁止かのような表記には賛同できません。それに天然のトランス脂肪酸は規制外とか中小企業は義務がないとか、いろいろ抜け道(?)のようなものは多そうな法律のようです。2003年3月の大統領令160号で使用量が規制されていて、罰則規定もある、程度の書き方はしてもよいと考えます。また、日本国内では卵や牛乳を使用した加工食品にはその使用についての表示義務がありますが、これは使用を規制するものではありません。ドイツとオランダには規制はないらしいということでよろしいでしょうか? Modeha 2005年8月4日 (木) 13:27 (UTC)[返信]

61.26.136.208です。ドイツ、オランダについてはまだ調査中です。ので、載せられないと言うことですね。「カナダの表示義務」と、「デンマークは使用量規制...」でお願いいたします。調査過程で見た、厚生労働省により示されている「第6次改訂日本人の栄養所要量」 http://www.fsc.go.jp/sonota/54kai-factsheets-trans.pdf に「摂取量が増えると動脈硬化症の危険性が増す」と記述され国が認めているので、「健康に有害である可能性があると主張する者がいる」は若干変更したほうが良い思います。

たとえば塩化ナトリウムの摂取量が増えた場合、健康被害が起きることは知られており、これも国は認めていますが、だからといって塩化ナトリウムが有害物質とはいえません。このことからも、これ以上健康についての表記を増やすのは困難でしょう。外部リンクつきの注釈くらいが限度かと。Modeha 2005年8月6日 (土) 08:27 (UTC)[返信]

61.26.136.208です。塩化ナトリウムは体に必要で、トランス脂肪酸はもともと要らないものなので、一緒ではない気がしますが...。★それでは、使用表示義務はアメリカ、カナダ。デンマーク、「厚生労働省-第6次改訂日本人の栄養所要量」の記述はModehaの提案どおり、と言うことで良いです。★

トランス脂肪酸が要らないものというのは単なる主張で本当にそうかどうかはわからないと思いますが。確か、天然にも微量存在する物質のはずです。ちなみに微量は必要だが、多量に摂取すると人体に害になる物質は非常に多くあります。Modeha 2005年8月8日 (月) 11:46 (UTC)[返信]

また私の書き方が悪いですね。Modehaさんはトランス脂肪酸はみんな一緒と言っておりますが、人口のものと天然のものは分子の構造が違います。http://www.jccu.coop/news/syoku/syo_050413_01.htm#2 (coopの記事は信用できないものですか?) また、塩化ナトリウムは体にもともとあって、人口のトランス脂肪酸は無い物です、ということです。ただし、これに関してはマーガリンの本文に載せてくださいと私は書いて無いですよね。本文に★で囲ったものが追記/編集されれば今のところ異論はありませんので議論を終わりにしたいですが。

大腸菌は人体にもともとあるものではありませんが、それが有害であることの根拠にはなりませんし、また大腸菌は人体に必要なものです。実際、何種かの大腸菌がつくった栄養素は人体に吸収されて活動に使われています。いずれにしても異議がないのでしたら、保護解除依頼にいってください。私とあなたが賛成すれば、あまり長い時間はかからずに保護解除になると思います。(あと、デンマークは食品中の含有量に規制がある、程度の書き方のほうがよいと思います。表示義務とは違うようなので)Modeha 2005年8月9日 (火) 12:29 (UTC)[返信]

・・・この場合「人口」は「人工」?