ノート:マッコリ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


日本酒先祖説[編集]

マッコリの日本酒先祖説を知り、マッコリと日本酒の来歴を確認し、現在の世界的に認められる醸造史に従った記載を追加しました。 私は、日本酒とその濁り酒、また韓国のマッコリ(麦麹系)と酒と付くものは殆ど好きなのですが、醸造学的に何れも別系統の酒であり、日本と韓国のそれぞれの歴史を尊んでおいしく頂きたいということで"マッコリが日本酒の祖"という風聞を否定する記述を記載しました。

「酒は文化である」という名言もあります。日本/韓国共に互いの文化を尊重して対応したいと思い、記載しました。嫌韓的な意味合いはありませんので、誤解なきよう対応してください。--さんちゃまん 2006年4月16日 (日) 17:17 (UTC)[返信]

私は酒に対して詳しく知っていろのではないですが、韓国の伝統マッコリは米麹を使っていました。現在のマッコリは粉麹とか粗麹(小麦で作った麹)を使うと聞きますが、マッコリの日本酒先祖説の場合は今のマッコリではなく伝統マッコリが基準になるべきでしょう。

ところでマッコリの日本酒先祖説はここで初耳でした。おかしな説ですね。韓国の清酒の日本酒先祖説が在日韓国人に誤って伝えたことではないでしょうか。 --Sielrace 2009年8月6日 (木) 05:35 (UTC)[返信]

>マッコリの味は強い甘味がする。これは麹により糖化された米の甘味である。 >マッコリに使われる人工甘味料「アスパルテーム」 二つの文がぶつかります。前者は伝統マッコリ、後者は市販のマッコリと解釈すれば、どちらも正しいのでしょうが。--Mattarian55 2010年4月12日 (月) 21:13 (UTC)[返信]

市販のマッコリは伝統マッコリとは別物という記事がありました。本文に反映させるべきなのでしょうか? >「輸入米・日本酵母使用 『マッコリ伝統性』論難」(エコノミー世界、2009.04.22)「市販マッコリの中でまともな伝統マッコリはないと思えば良いです。輸入米を使い人工甘味料で味をつけて、製造方式も日本酵母を使うんですよ」韓国伝統酒研究所パク・ロクダム所長は最近マッコリが新しく照明を受ける現象には肯定的だが伝統製造方式が消えた点については残念がった。パク所長は国内マッコリ生産企業等の問題点として輸入米原料、アスパルテームなど人工甘味料添加、日本の酵母使用、日本式製造方法を指摘した。これに対して一部業社は農産物の国境が消えた今、輸入産原料使用自体は問題にならないという主張をしている。また日本の酵母使用も数十年間伝えて来た方式でもう韓国式として座を占めたと説明する。(原文、韓国語)[1]--Mattarian55 2010年6月5日 (土) 23:27 (UTC)[返信]

上記記事をもとに記事を加筆しました。日本統治時代に日本の麹と酵母が持ち込まれたのが現在まで続いている、という関係のようです。韓国伝統清酒については良くわかりませんでした。マッコリは紀元前1000年ごろから~という記述もみられましたが(「女子会で飲む酒」提案、JINROマッコリ)、これって半島で見つかっている最古の水田遺構と同年代ごろから飲まれていたって議論なんでしょうね。--Jjok 2011年1月22日 (土) 21:54 (UTC)[返信]

「マッコリをめぐる事件」のところには、「日本で」という記載があったほうがよいのではないでしょうか。他国のお酒の話なので、その国で起きた事件なのかと思いました。 mrQ 2011年12月18日 (日) 05:37 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

マッコリ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月19日 (火) 14:07 (UTC)[返信]