ノート:ファースト・ソーラー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

情報更新の提案[編集]

ファーストソーラーのFirstsolarjpnと申します。
現在のWikipediaのファーストソーラーの項目には古い情報が見受けられますので、可能であれば新しい情報にアップデートしたいと考えていますがよろしいでしょうか。 Wikipediaのガイドラインに則って、こちらのノートで提案させて頂きました。 アップデートする内容は中立的であり、検証可能な内容です。 以下修正、追加したい箇所です。ご確認ください。

全体[編集]

【修正】ファースト・ソーラー(変更前)→ファーストソーラー(変更後)

概要[編集]

【追加】同社の垂直統合型のビジネスモデルは、プロジェクト開発から、プロジェクト・ファイナンス、グリッド統合、発電所の最適化、モジュール製造、周辺機器、エンジニアリングと建設、運転管理と保守点検を含む太陽光発電のバリューチェーン全体に及んでおり、包括的な太陽光発電ソリューションを提供している。

テクノロジー[編集]

【修正】最近では変換効率11%を達成した。(変更前)
→2013年2月、ファーストソーラーは変換効率18.7%の電池を作り、それまで2011年の17.3%だった世界記録を塗り替えた。(変更後)
New record: First Solar hits 18.7% CdTe PV solar cell conversion rate

【修正】CdTeテクノロジーは太陽電池技術の中でも環境にやさしいといわれている。(変更前)
→CdTeテクノロジーは太陽電池技術の中でも環境にやさしく、ファーストソーラー・モジュールは世界中の第三者機関によるラボで、性能と安全性に関して国際規格に適合していることが認定されている。(変更後)
VDE アメリカスとファーストソーラーが、バンカビリティ(融資適格性)および品質保証に対する新基準を導入
ファーストソーラーのCdTe 太陽光発電技術

歴史[編集]

【修正】マクマスターは薄膜太陽電池を大規模に製造しようと考えていた。(変更前)
→マクマスターは低コストの薄膜太陽電池を大規模に製造しようと考えていた。(変更後)


【修正】本社はアリゾナ州テンピにあり、工場はオハイオ州トレド近郊、ドイツのフランクフルト・アン・デア・オーダー、マレーシアのクリムにある。また、フランス、アメリカ合衆国、ベトナムで新たに工場を建設中である。さらに、天然ガス供給会社 Enbridge と共同で世界最大の太陽光発電所をアメリカとカナダの国境に近いオンタリオ州サーニアに建設した。(変更前)
→本社はアリゾナ州テンピにあり、製造工場はオハイオ州ペリーズバーグとマレーシアのクリムにある。(変更後)
First Solar Restructures Operations to Align With Sustainable Market Opportunities
First Solar 2012 Annual Report

【追加】2012年5月3日、それまでチーフ・コマーシャル・オフィサー(CCO)であったジム・ヒューズ(James Hughes)がファーストソーラーのCEOに任命された。創業者であり前CEOのマイク・エイハーンは取締役会長にとどまっている。
First Solar Appoints James Hughes CEO

市場の変遷[編集]

【修正】ファースト・ソーラーはソーラーパネルを設置業者、システムインテグレーター、独立発電業者などに販売している。当初は、2000年に太陽光発電を優遇する法律ができたドイツでの売り上げが主力だった。(変更前)
→これまでファーストソーラーは太陽電池を太陽光発電所の開発者、システムインテグレーター、独立系発電業者に販売している。当初は、2000年の再生可能エネルギー法(EEG)を受けて制定された太陽光発電への優遇政策が奏功し、ドイツでの売り上げが主力だった。(変更後)

【追加】ドイツ、フランス、イタリア、スペインをはじめ、ヨーロッパ市場における送電費用助成金の引き下げや不確実性から、ファーストソーラーなどの有力太陽電池製造業者は米国、インド、中国など、他市場展開を加速させている。(変更後)
欧州 生き残りをかける太陽光発電企業
アジア主要国の太陽光・風力発電市場
インドで、太陽光発電が急拡大

【削除】ファースト・ソーラーは長期契約の受注残を抱えており、総額約63億ドルとなっている。

【追加】ファーストソーラーが有する太陽光発電所のプロジェクト・パイプラインは世界最大で、現在の契約は世界全域で約3 GWである。
550MWのメガソーラーを手掛ける企業が国内に、100億円規模の投資も

生産能力の変遷[編集]

【修正】2009年時点で、24の製造ラインがあり、1,228メガワットの製造能力がある。各製造ラインの製造能力は53メガワットである。(変更前)
→2012年時点で、ファーストソーラーには28の製造ラインがあり、1,900メガワットの年間生産能力がある。各製造ラインの生産能力は70メガワットである。(変更後)
First Solar 2012 Annual Report
First Solar Financial Report for Quarter 1 2012 Earnings Call; "First Solar to Boost Production as Profit, Sales Climb," Wall Street Journal, August 1, 2012
First solar to Increase module production capacity to 1800MW、2012年8月1日

【修正】2007年4月、マレーシアの Kulim Hi-Tech Park に工場を建設することを発表し、2009年には同地域に4工場を持つまでになった。(変更前)
→2007年4月、マレーシアの クリム・ハイテク・パーク に工場を建設することを発表し、2010年にはこれが6工場に拡張された。(変更後) First Solar continues to expand in Malaysia

【修正】2008年10月、オハイオ州の最初の工場の拡張を開始し、2010年に工事が完了した。それによって年間生産能力が1,228メガワットとなった。(変更前)
→2008年10月、オハイオ州ペリーズバーグの工場拡張を開始し、2010年に工事が完了した。それによって全世界でのファーストソーラーの年間生産能力は1,228メガワットとなった。(変更後)

【削除】 2009年、マレーシアにてさらに2工場(それぞれ4製造ライン)の建設を開始した。さらに2009年夏、フランスに第4の工場を建設する計画を発表。2010年10月には、ベトナムとアメリカ合衆国に4製造ラインの工場を建設することを発表した。このような拡大路線により、ファースト・ソーラーの生産能力は2010年には1.4ギガワット、2012年には2.7ギガワットとなる(2009年時点の稼働率を維持した場合)。同社はまた、ドイツの工場の生産能力を2倍にすることを計画している。ヨーロッパでの需要増に応えるためで、236メガワットから約472メガワットへと増強する

【追加】2012年5月、マレーシアの4つの製造ラインを閉鎖、ドイツの工場も閉鎖された。
First Solar 2012 Annual Report

【修正】各年の生産能力
→正しい数字に変更 http://files.shareholder.com/downloads/FSLR/2795811251x0x652470/631B77BE-8719-4641-A482-0098DA503926/Final_Annual_Report_Bkmk.pdf

業績[編集]

【削除】同社の財務報告によると、2009年度の利益は6億4010万ドルで、一株あたり7.53ドルとなった。2010年度は第3四半期末時点で利益が5億800万ドルとなり、通期で前年度を上回ることが確実である。

【追加】

2012年第4四半期 2012年
純売上高 11億ドル 34億ドル
粗利益 27.3% 25.3%
純利益 1億5,400万ドル (9,600万ドル)
1株当たりの純利益(完全希薄化後) 1.74ドル (1.1ドル)
運用コスト(OPEX) 1億2,200万ドル 8億9,000万ドル
現金および現預金 12月31日時点で9億100万ドル 12月31日時点で9億100万ドル

First Solar 2012 Annual Report

グリッドパリティ[編集]

【修正】ファースト・ソーラーは2010年第3四半期に1ワット当たりの製造コストが77セントとなったことを発表した。2014年までに1ワット当たりの製造コストを52セントから63セントまで下げることを計画している。コスト低減の最大要因は生産効率の向上である (変更前)
→2012年11月、ファーストソーラーは製造コストが2012年2月から6セント下がり、1ワット当たり67セントになったことを発表。2017年までに、太陽電池モジュールのワット当たりのコストはさらに下がり、40セント未満になることが見込まれる。コスト低減の最大要因は生産効率の向上と規模の拡大である。(変更後)
"First Solar Q3 Earnings Presentation"

導入実績[編集]

ヨーロッパ[編集]

【追加】フランスのツール・ロジエでは、フランス北東部ナンシー郊外の旧NATO空軍跡地(敷地面積522ヘクタール)に55MWの太陽光発電所を建設。2012年5月に建設を完了、フランス電力公社(EDF S.A)向けに同6月から売電を開始している。プロジェクトには、EDFエネルジ・ヌーベル社、三菱商事などが出資している。
First solar power project in France、Mitsubishi Corporation、2013年1月7日

アジア[編集]

【追加】オーストラリアのニューサウスウェールズ州では、159 MWの太陽光発電所を建設。ファーストソーラーは、同州ニンガン(Nyngan)に建設される106 MWの発電所、およびブロークン・ヒル(Broken Hill)に建設される53 MWの2つの発電所に計159 MWのモジュールを提供。それぞれの発電所はオーストラリアのエネルギー供給会社であるAGLエナジー(AGL Energy)社の所有となる。同プロジェクトは、政府のソーラー・フラッグシップ・プログラム(Solar Flagships Program)の一環として建設され、約3万戸の電力消費をまかなえる能力がある。
First Solar to Provide 159 MW in Solar Power Projects for AGL Energy Under Australia's Solar Flagships Program、First Solar、2012年6月11日

【追加】オーストラリアの西オーストラリア州、グリーナウ・リバーでは、10MWの太陽光発電所を建設中。すべての電力はThe WA Water Corporation に売る契約となっている。発電所は、西オーストラリア州の州営電力会社Verve EnergyとGE Energy Financial Serviceが所有。ファーストソーラーは15万枚の薄膜太陽光モジュールのほか、設計、調達、建設サービス、運営とメンテナンスサポートを提供する。
Greenough River Solar Farm、Verve Energy
12.Oct| Australia's first large-scale solar farm switched on、Verve Energy
Australia's First Utility-Scale Solar PV Project Under Way in Western Australia、First Solar、2011年8月30日

【追加】インドのラジャスタン州ファローディでは、50MWの太陽光発電所を建設中。石炭100万トンを代替するエネルギーを発電する計画。ファーストソーラーは、キランエナジーの20MWの発電所、およびマヒンドラソーラーワンの30 MWの2つの発電所に計50MWのモジュールを提供。合計58万5,000枚以上の薄膜太陽光モジュールを提供する。 First Solar partners with Kiran Energy, Mahindra Solar One、The Economic Times、2012年10月8日

【追加】インドのラジャスタン州ジャイサルメルの太陽光発電所向けに100MW規模の太陽光モジュールをリライアンス・パワーに供給する契約を締結。
Reliance Power to Buy First Solar Panels for U.S.-Backed Project、Bloomberg、2011年9月5日
First Solar Announces Agreement for 100MW Module Supply with Reliance Power、First Solar、2011年9月6日

【追加】買収したテトラサンの技術を用いた日本における太陽電池モジュールを日本市場において2015年4月まで販売する契約をJX 日鉱日石エネルギーと締結。
ファーストソーラーおよびJX日鉱日石エネルギー、日本における次世代太陽電池モジュールの供給で提携、First Solar、2013年11月15日
太陽光用パネルで日本参入 米ファーストソーラーが発表、日本経済新聞、2013年11月15日


以上、ご検討よろしくお願いいたします。 --Firstsolarjpn会話2013年12月4日 (水) 02:22 (UTC)[返信]




1カ月ほど経ちましたが、コメントがないため修正させて頂ければと思います。 問題がある箇所などございましたらお知らせ頂くか、修正をお願いいたします。 何卒よろしくお願いいたします。 --Firstsolarjpn会話2014年1月7日 (火) 09:01 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ファースト・ソーラー」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月17日 (日) 17:23 (UTC)[返信]