ノート:パタリロ!

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

余談で「南国少年パプワくん」を書く件について[編集]

私が加筆した所、他者の投稿があったもこの部分は暫くそのままだった為、内容が定着したと判断していましたが、Pica氏が独自研究・要出典として消しました。その後三度復帰しましたがPica氏がやはり消しています(ちなみに二番目に消したIPユーザは私ではありません)。この対応が疑問なので、失礼ながらここを読んでいる皆様の力を借りて、この内容がこの項目に対して適切か否かを審議いたします。お手数ですが(賛成・存続)か(反対・削除)かの投票をお願いします。最低一週間以上議論を続け、票数の多い方で決定します。また意見を書かれる方については「どちらでもいいと思います」は極力ご遠慮下さい。--こうやま 2007年4月26日 (木) 03:31 (UTC)[返信]

(賛成・存続)依頼者票です。Pica氏の投稿履歴を見ると、少しでも余計と判断したものは徹底的に消しまくっていますが、本当に余計で削除が適当なものもあるし、消す必要が無いものもあるでしょう。特に漫画・アニメ系はどの項目を見ても、余談がやや多めの分野です。勿論余談だらけというのは好ましくないが、だからと言って逆に、余談やちなみを徹底的に消すのも好ましくありません。作品を見た人なら共通点には何気なく気がつく人が多いと思われますが(同じ指摘を何度も聞いてきました)、Pica氏は両方見た事があるのですか? あるいはあちこち消しまくっている事で「その分野のその項目は、余談でも存続で問題ない」という判断基準が鈍っているのではないですか? 何でもかんでも消しまくる事こそ、独自の判断だと考えます。--こうやま 2007年4月26日 (木) 03:31 (UTC)[返信]

除去しました。Wikipedia:検証可能性などに照らし受け入れられない内容です。読者の余談のようなものはウィキペディアには本来容れる余地のないものなのです。こうやまさんにはウィキペディアの公式方針をもう少し学んでいただければと思います。--Aphaia 2007年4月26日 (木) 10:41 (UTC)[返信]

コメント依頼も提出しましたので、他の方の意見もうかがって、それでも合意が得られないようなら、投票を行えばよいかと思います。論争の解決にもそのようにありますので、ご協力いただけたらと思います。
こうやまさんの存続票にあるご意見についてですが、「作品を見た人なら共通点には何気なく気がつく人が多いと思われます」では、検証が不可能なのではないでしょうか。検証可能な出典がないのであれば、やはりこれは、こうやまさんの独自の研究になるかと思います。
私picaの独自の判断ではないか、とのご意見についてですが、私としては、Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:検証可能性Wikipedia:中立的な観点などのウィキペディアの方針にしたがっているつもりです。リンク先を参照下さい。--Pica 2007年4月26日 (木) 10:43 (UTC)[返信]
  • (除去に賛成)[1]を拝見しましたが、作品どころか作者も別で、かつ公式には何も語られていない(少なくともそういう出典が無い)点で、単に類似性はファン筋視点以上ではなく、それは個々のファンの心の内に秘めておくか、何処かの電子掲示板やチャット上などで同意見の者と「似てるよね~」と談話していれば良いことに過ぎない。「独自調査に付き除去」という編集に賛同します。--夜飛/ 2007年4月26日 (木) 10:47 (UTC)[返信]
  • (除去に賛成) (妥当性はともかく)「南国少年パプワくん」の項に既に書かれているようですし、わざわざここに書く必要はないと思います。本作品はご高承の通り、きわめて長期間にわたっており、個人的には「がきデカ」の「こまわり君」との関連も否定できない(短身であり、年齢に比して知識量豊富で、突発的なギャグを多く放ち、うちいくつかは繰り返し用いられる、等)と思っているのですが、検証されたわけでもなく、余談の域を出ませんので、加筆する気にはなれないです。ちなみに、私は本作品文庫全巻保持者であるほか、「パプワくん」、「がきデカ」とも相応に読んだことがあります。--ちていじん 2007年4月26日 (木) 17:24 (UTC)[返信]
  • (除去に賛成)Picaさんのおっしゃる通り、Wikipediaのガイドラインに照らし合わせて検証の出来ない執筆者の印象論は書くべきではありません。「勿論余談だらけというのは好ましくないが、だからと言って逆に、余談やちなみを徹底的に消すのも好ましくありません。」という意見ですが、ここで問題なのは“客観的なデータや公表された権威ある原典”があるのかないのかの一点のみです。ガイドラインに沿った裏付けのない「余談」「ちなみ」はむしろWikipediaからは徹底的に除去すべきであり、必要ならファンサイト等で書くべきです。--貧乏神博士 2007年4月29日 (日) 02:40 (UTC)[返信]
こうやまさんの動議から1週間たちました。除去に賛成の方が多数のようですので、余談については削除し、see talkもはがしたいと思いますが、よろしいでしょうか。--Pica 2007年5月3日 (木) 00:30 (UTC)[返信]
提案者御本人の投稿履歴を拝見する限り、御自分の意に沿わない議決に対して提案者としての幕引きをされるご意志は見受けられません。除去を実行して良いと思います。--貧乏神博士 2007年5月3日 (木) 04:32 (UTC)[返信]
パプワの記述とsee talkを削除しました。--Pica 2007年5月3日 (木) 12:44 (UTC)[返信]

移動希望[編集]

だれか「パタリロ!」に移動して下さい。218.46.134.118 16:54 2003年12月15日 (UTC)

私は愛読者ではないので、もう少し何故移動を希望するのかを述べてもらえませんか?Johncapistrano 17:48 2003年12月15日 (UTC)

Wikipedia:記事名の付け方には句読点は全角で、と書いてあります。エクスクラメーションマークやクエスチョンマークも句読点のように扱うので、これに準ずる方がよいと思います。ていうか見にくいんでw218.46.127.222 08:09 2003年12月18日 (UTC)

移動させました。できれば、ただ「移動してください」というよりその理由を言ってくださればより親切かなと思いました。それとご自身もログインされてはいかがでしょうか? その方がいろいろ便利だと思うのですが。tanuki_Z 08:14 2003年12月18日 (UTC)
Wikipedia:記事名の付け方には、"4. 記号はカンマ、コロン、スペースなど半角にあるものは半角を使用。"という記述があります。「!」は記号文字なので半角を使うべきでは? Baffclan 10:21 2003年12月18日 (UTC)

マリネラの位置[編集]

“バミューダ・トライアングルのど真ん中”との事ですが、それでは「パタリロ危うし!」にあるイギリスとの時差が合いません。合理的な説明をお願いします。イギリスが午後6時の時にマリネラが午前3時なら、マリネラの経度は東経135度です。--61.125.194.65 2004年11月7日 (日) 15:44 (UTC)[返信]

少女漫画界2位の長編[編集]

--たじま 2006年5月23日 (火) 07:11 (UTC) 少女漫画界第2位の長編と書かれていますが、これは巻数の2位ということでしょうか? 連載期間の長さではガラスの仮面の方が長いのであさりちゃんを数えると第3位だと思います。--Hachikou 2005年8月25日 (木) 13:13 (UTC)[返信]

あさりちゃんを少女漫画としてカウントしてないってことでは? 学年誌連載ですから。--たじま 2006年5月23日 (火) 07:11 (UTC)[返信]
王家の紋章も巻数は五十数巻のようですが、1976年開始とあります。パタリロ自体本編は描かれなくなって久しいですし、この項目自体に疑問があります。MIO 2006年7月23日 (日) 14:46 (UTC)[返信]

記事分割提案[編集]

パタリロ!の登場人物一覧を分離独立させたいのですが、いかがでしょうか? 特急東海 2006年9月23日 (土) 00:20 (UTC)[返信]

確かに、項目が増えて煩雑になりましたから賛成します。個人的には以下のように分類するといいと思う。XOP
レギュラーキャラクター(パタリロ・バンコランなど)
準レギュラー(ヒューイット・間者猫・アスタロトなど)
元レギュラー(ザカーリ・警察庁長官・プラズマ一家など)
外伝編レギュラー(サルガタナスなど)
一度しか登場していないキャラクター(ボニー・クライド・アイゼンバッハなど)は基本的に掲載の必要はないと思う。

バンコランの一族もバンコランの項から分離した方が煩雑にならなくて良いと思うのですが。--219.110.68.243 2006年9月29日 (金) 15:07 (UTC)[返信]

一緒にパタリロ一族(七世など)もパタリロ本人の項からは外した方が良いのではないでしょうか。--吸血侯主 2006年9月30日 (土) 21:14 (UTC)[返信]

とりあえず、現在のページからコピーをしておきます。皆さんで整理をお願いいたします。XOP

履歴継承されなかったので削除しました。なお、記事の分割にはWikipedia:記事の分割と統合を参照してください。--ハエ叩き 2006年10月5日 (木) 05:55 (UTC)[返信]

以前、私がルールをよく知らずに分割してしまい、削除されましたが、煩雑なので登場人物の項目を分離独立させたほうがよいと思います。分割を提案しますので、議論してください。XOP 2006年12月13日 (水) 10:39 (UTC)[返信]

とりあえず、レギュラーメンバーのパタリロバンコランマライヒタマネギ部隊あたりを独自の記事に分割させていいのではないでしょうか。--Tantal 2006年12月16日 (土) 13:50 (UTC)[返信]

分割しました。手順に則ったつもりですが不備がありましたら修正願います。--Oakley 2006年12月23日 (土) 01:56 (UTC) マリネラ王国の分割を提案します。--RYOUYU 2007年2月13日 (火) 07:53 (UTC) 賛成します。 特急東海 2007年2月17日 (土) 05:12 (UTC)[返信]

分割自体には賛成でも反対でもありませんが、RYOUYUさんによる分割には反対します。--微積01 2007年2月19日 (月) 11:48 (UTC)[返信]

スターダスト計画幻のシーン[編集]

すいません、カットされたとみられるシーンを記述した者です。

「10世と7世を呼びに行くシーン」地方の劇場で目撃談あり(「パタリロ大集合」のシーンに似ている)。映画では宇宙でパタリロがタイムワープをして、地球上へ着くと既に7世と10世が出現しており、少々繋がりに難がある。

実は書きかけて止めたんですが、神奈川県の劇場で私はこのシーンを見た記憶があるんですが、どうも他に見たと言う話を聞きません、目撃者は他にいらっしゃらないでしょうか?。--210.139.67.217 2007年8月5日 (日) 10:30 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

家政夫パタリロ!のページはあらすじの内容がここの記載とかなり重複しています。また、基本的に一話完結の話なので登場人物について記載する必要性も感じません。統合テンプレートを貼り付けるので議論をお願いいたします。--XOP 2008年12月28日 (日) 01:09 (UTC)[返信]

賛成です。自分はキャラクターとして「ビストロ温泉パタリロ!」の山坂転太の欄を作りましたが、正直あのシリーズからは「おクマ」くらいしか特筆すべきキャラクターは見い出せません。ストーリーのあらすじのみで充分でしょう。--港町奉行 2009年1月12日 (月) 16:05 (UTC)[返信]

(作業完了報告)提案から約一ヶ月が経過いたしましたが反対意見が投稿されないため、統合作業を行いました。XOP 2009年1月23日 (金) 14:08 (UTC)[返信]

分割提案[編集]

統合提案と逆行する意見になりますが、外伝作品の分割を提案します。家政夫パタリロ!パタリロ西遊記!パタリロ源氏物語!に分割した上で、パタリロ!の登場人物一覧から外伝の登場人物の記述を転記すればそれぞれ単独記事として成立すると思いますし、本記事では漫画パタリロ!とそれを原作としたアニメの記述を中心とした形でまとめておけば十分と考えます。アニメ化もしているパタリロ西遊記!に至っては、原作とアニメの情報が「パタリロ!」記事内で分断された形となっており、好ましいものとは思えません。外伝作品に関してはそれぞれ一つの記事であらすじや登場人物の情報が一通りまとまった形で記載されているほうが望ましいと思えますがいかがでしょうか。--ヨッサン 2009年9月19日 (土) 20:41 (UTC)[返信]

(追記)「パタリロ!の登場人物一覧」から、外伝登場人物の記述を分割した各記事に転記した後、マリネラ王国からマリネラ王家の記述を「登場人物一覧」へ転記しようと思います。--ヨッサン 2009年9月19日 (土) 21:12 (UTC)[返信]
賛成 いずれの派生作品も差異があるので個別記事化すべきでしょう。--ヘチコマ 2009年9月20日 (日) 03:41 (UTC)[返信]
コメント「パタリロ!の登場人物一覧」を見て思ったことは、本来『パタリロ!』本編で登場するキャラクターがメインで書かれていなければならないのに、これらの外伝作品の登場人物が多数記載されていて本編の登場人物であるマリネラ王家関連のキャラクターがマリネラ王国の記事に追いやられているということです。外伝作品のキャラクターは外伝の記事があればそちらでまず書いていくべきであり、本編登場キャラより優先して書くべきものではないでしょう。マリネラ王家関連の登場人物は、マリネラ王国に転記されるまでは「登場人物一覧」にあったわけですし。--ヨッサン 2009年9月20日 (日) 20:41 (UTC)[返信]
コメントマリネラ王国の記事の王家の節を登場人物記事に移転する手もありでしょう。--ヘチコマ 2009年9月25日 (金) 14:39 (UTC)[返信]
(中間報告)2週間ほど待ちましたが反対意見がなかったので外伝作品の分割を行い、登場人物一覧よりそれぞれの作品に一部転記を行いました。引き続き「マリネラ王国」からキャラクターの記述を「登場人物一覧」に一部転記する予定です。--ヨッサン 2009年10月5日 (月) 15:32 (UTC)[返信]
報告 各記事に外伝キャラを転記した後、マリネラ王国から登場人物の記述をパタリロ!の登場人物一覧に転記しました。--ヨッサン 2009年10月5日 (月) 21:35 (UTC)[返信]

(追記)bot作業依頼で、パタリロ西遊記!のリンク修正を依頼しました。--ヨッサン 2009年10月8日 (木) 14:59 (UTC)[返信]