ノート:ハル・ベリー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名に関する議論[編集]

ハリー・ベリーのほうが日本語の音的には正しい読みで、実際にはまだ普及していないものの訂正する動きがあるのであれば、せっかくリダイレクトの機能があるのですから、記事をハリー・ベリーに移動し、こちらのハル・ベリーのほうをリダイレクトにしてハリー・ベリーに転送するほうがいいのではないでしょうか?参考までにYahoo![1]ではハル・ベリーだとヒットしないようですね。Yahoo!にデータ提供しているall cinema ONLINE[2]では両方引っかかるようですけども項目名はハリー・ベリーでした。Solid Snake 2005年5月3日 (火) 08:47 (UTC)[返信]

記事名は「ハル・ベリー」の方がいいんじゃないですか?ポスターやパンプレットなどどれを見てもハル・ベリーですよ。この先「ハリー・ベリー」が定着するのなら、その時はハリー・ベリーがいいと思うが。220.221.79.253 2006年4月2日 (日) 09:36 (UTC)[返信]
今Yahoo![3]では「ハル・ベリー」だとヒットするが、「ハリーベリー」だとヒットしない。上記のSolid Snakeさんの書いているのと逆になったのが現状です。220.221.79.253 2006年4月2日 (日) 09:39 (UTC)[返信]
上に「all cinema ONLINE[4]でも項目名はハリー・ベリーでした」と書かれているが、これも逆。ハリー・ベリーで検索しても引っかかるが、項目名は「ハル・ベリー」。220.221.79.253 2006年4月2日 (日) 10:50 (UTC)[返信]
"HALLE BERRY"が「ハリー・ベリー」と聞こえる人もいるのかもしれませんが、googleで検索しても「ハル・ベリー」のほうヒット数が多いです。むしろ「ハリー・ベリー」のほうをリダイレクトにするべきですよ。--どろぼう 2006年6月21日 (水) 18:19 (UTC)[返信]
本国アメリカでは「ハリー」よりも「ハリ」に近いと思いますよ。ハリーだと男名のHarryになってしまいそうだし。以上の署名の無いコメントは、207.38.221.77会話/whois)さんが[2007年1月4日 (木) 03:28 (UTC)]に投稿したものです(Bellcricketによる付記)。[返信]
英語には母音の長短はありません。--Nipisiquit 2007年1月4日 (木) 13:42 (UTC)[返信]
たしかにハリの方がいいのかもしれませんね。ただ、ミラ・ジョヴォヴィッチの記事名のように、誤読であるにもかかわらず一般的に浸透しているからという理由で、そのままにしている記事も多くありますので、日本語版では「ハル・ベリー」でいいような気がするのですが、いかがでしょうか?--Baldanders 2007年1月4日 (木) 06:45 (UTC)[返信]
特に何も無い様ですので、移動しました。--Baldanders 2007年1月20日 (土) 06:59 (UTC)[返信]
ずいぶん前の話題ですが、ハル・ベリー#cite_note-1で書いたとおり、実際は「訂正する動き」とは逆で、初期の出演作では「ハリー・ベリー」として紹介された例がありますが、実際の発音から離れた「ハル・ベリー」が定着してしまいました(2005年の時点ではすでに「ハル」が定着していたと思います)。
「ハリー」か「ハリ」か、というのは「英語には母音の長短はありません」と指摘されているとおりですが、en:International Phonetic Alphabet chart for English dialectsを見ると、語尾の /i/ は比較的はっきり発音される傾向があります。日本語での表記は /ti/, /di/, /fi/, /vi/ の場合は「パティ」「パティー」などと揺れがありますが、それ以外は「サリー」「ジェシー」と長音にするのが一般的だと思われます。 --KAWASAKI Hiroyuki会話2014年4月27日 (日) 19:01 (UTC)[返信]
先ごろ日本放送が始まったドラマ「エクスタント」の宣伝などでは「ハリー・ベリー」が積極的に使われています。今後基本的に表記が変わるようなら併記や本文への記述などを考える必要があると私は思います。--Houmura会話2015年4月9日 (木) 07:10 (UTC)[返信]
返信 以前から本文中で「ハル」と「ハリー」を併記しています(編集履歴を確認したわけではありませんが、2010年12月の編集以降は本文中の記述は「ハリー」だけになっていたようです)。『エクスタント』での表記は脚注に追記しました(長くなってしまったので、注釈と出典を分離したほうがいいかもしれません)。
句読法は別として、Wikipedia:外来語表記法では「本人自身が希望する読み方」を最優先することになっています。今後、新作での公式表記、インタビューなど、本人が関与しうる媒体で「ハリー」が多くなるようであれば、本人の希望に準ずるものと考え、記事の再改名が望ましいでしょう。 --KAWASAKI Hiroyuki会話2015年4月22日 (水) 13:47 (UTC)[返信]