ノート:コンパ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

上のテンプレート冒頭で「この記事は」となっていますが、「このノートページは」に読みかえてください。--Lmkjgmo会話2024年3月21日 (木) 13:44 (UTC)[返信]

2009年の投稿[編集]

合コンとコンパをこの解説では混同していると思われます。 コンパは男女の比率は関係なく合コン特有のなんか「暗さ」もなく実に健全的に行われますよねぇ。 同じようなサークル同士で集まる場合とかいろいろあってコンパは楽しいものだけど、合コンにはどうしてもドロドロの内面のものがありますね。 この解説を書いた人は合コンの経験しかない比較的最近の人なのかな? 80年代は合コンと言うよりもコンパだけどなぁ。--以上の署名のないコメントは、Kenzjpn会話投稿記録)さんが 2009年1月28日 (水) 14:29 (UTC) に投稿したものです。[返信]

2023年10月1日に追加されたExpand Englishテンプレートの削除[編集]

当該テンプレート追加者のアカウントがブロックされているため、こちらでご相談させてください。

2023年10月1日に追加されたExpand Englishテンプレートですが、英語版の記事を確認したところ、出典の不足など翻訳にあたり問題のある記事であるように見受けられたため、削除してよいのではないかと思います。編集経験が少ないため他の方のご意見を伺いたいです。

参考として、英語版の冒頭数節の翻訳に、出典が無いと見られた部分を「≪≫」で囲ったものを記載します。訳の至らない箇所についてはご容赦下さい。

コンパとは、大学生が居酒屋で開催する飲み会で、従来的な飲み会よりもゆるい集まりである。この単語はドイツ語のKompanie、英語のcompany、フランス語のcompagnieに由来すると屡々考えられているが、はっきりした由来は知られていない[1]。コンパには、日本人を≪そのキャリアと人生において社会的に有利にするような、グループの仲間または異性との、友情の構築あるいは関係性の強化が意図される。≫
歴史
日本の大学文化が明治時代(1968~1912年)に初めて成立した[2]とき、≪同じ教室や寮の仲間と、友情による結びつきを深めるために一緒に飲酒するという慣習が始まった。こうした集まりは、第二次世界大戦後の、異性の入り交じることがますます一般的になっていったときまで、同性の仲間に概ね限定されていた≫[3]。≪この飲酒習慣が現代に現れたものが、今日のコンパである。近年では、配偶者となりうる人を見つけることを目的として若い勤労者が大学卒業後に尚コンパの開催を続けているが、(飲み会全般に対する)コンパは、若者の行動として定義され、既婚者が参加するという説明は極めて稀である。≫
現在の手法
コンパは入念に計画立てられる。任命された幹事はしばしば場所を探し、時間を決め、出席者各々のために価格を設定する。集まりの参加者は予め決まっており、もし幹事から招待されなければコンパへの出席や参加は普通受け入れられない。出席者は一般的に、予定された会場の、周囲から見えない空間で、長テーブルを囲む座布団に座る。日本の典型的な飲み会のように、コンパは屡々上級生または幹事からの始めの挨拶と乾杯で始まる[4]。ドリンクは接客スタッフによって色々なつまみに添えて持ち込まれる。セット料金で支払いがされる飲み放題(略してノミホウ)と名付けられた、時間制限付きの「all you can drink」の時間があることが一般的である。飲み放題は幾何かの軽食によくついてきて、大概、特別な品は付加的な価格のために注文される。ビールだけの飲み放題は殆どの場合、高度数の酒を含む飲み放題よりも安い。飲み放題という手法は、日本の大学生の間で流行る深酒を助長する。深酒は、出席者間に更に抑制の無い会話を許す、リラックスする方法であるように見える。嘔吐するか意識を失うまで飲酒することは出席者にとってよくあることである[5]。≪全員が自分の所持品を持っていて、安全に家に帰るのを保証することは、殆どの場合幹事の義務である。≫
バリエーション
新入生歓迎コンパまたは新歓コンパ
新入生が入学するとき、≪学生団体や部活やスポーツチームや寮を備えた大学は屡々激しい勧誘をする。これらの集団の多くが、何か新入生の興味を惹くために新歓コンパを予定し、無料のドリンクをふるまう≫[6]。≪これはやってきた新入生にとって、社会的にリスクが無い、先述した新歓コンパ初回の無料ドリンクの供給がある環境で、様々な団体のメンバーと会う機会である。新入生のドリンク代は一般に集団の構成員の間で均しく分割されるか、団体の資金か校友のいずれかを通じて支払われる。やってくる沢山の新入生にはほぼ飲酒経験が無いので、新歓コンパは多くの日本人にとって日本の飲酒文化への入り口であり、初めての飲み会である。上級生は深酒か一気飲みを勧めて出席する新入生の耐性の限界を試すのが一般的である。こうした数回の新歓コンパに伴い、もし新入生が参加を続けると目に見えて傾倒が深まる。最後の回では新入生が集団に向けて公約演説をするのが一般的である。≫

--Hal5300会話2024年1月27日 (土) 08:14 (UTC)[返信]

とくに意見が出なく、反対もされていないので、Hal5300さんの御判断でExpand Englishテンプレートを除去してかまわないと思います。なお英語版からの上記翻訳について、このページまたは要約欄で英語版記事へのリンクがありませんでしたので、このページの最上部で翻訳告知をしておきました。--Lmkjgmo会話) 2024年3月21日 (木) 13:54 (UTC)。(表現を修正しました。)--Lmkjgmo会話2024年3月21日 (木) 18:33 (UTC)[返信]
付記:翻訳元(この場合は英語版記事Konpa)へのリンクについての説明は「プロジェクト:翻訳#履歴の継承(要約欄への記載)」や「Wikipedia:翻訳のガイドライン#翻訳記事の投稿の手続き」を、クリエイティブ・コモンズライセンスのリーガルコードの該当箇所は「第3条 ライセンス利用条件」特に「v」を参照して下さい。--Lmkjgmo会話2024年3月21日 (木) 18:33 (UTC)[返信]
付記2:今回のような場合、要約欄で補遺をして、翻訳した版から補遺をする直前の版までの版指定削除をする運用をウィキペディア日本語版ではしています。「Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入」を参照して下さい。--Lmkjgmo会話2024年3月21日 (木) 18:53 (UTC)[返信]
コメントをいただきありがとうございます。また、翻訳についてガイドラインを確認し、削除依頼ページを作成しました。ご指摘・テンプレートを付記いただきありがとうございました。--Hal5300会話2024年3月22日 (金) 02:10 (UTC)[返信]
現状テンプレートを削除して差し支えないと結論し議論を終了いたします。--Hal5300会話2024年3月24日 (日) 04:06 (UTC)[返信]

2024/4/3編集記録[編集]

変更点

  • 無出典、独自研究の記述を削除。内部リンクは末尾の節にまとめました。
  • コンパの定義を飲み会に限定しない記述にしました。(出典で見られた記述に合わせました)
  • パブの流行、コンパにおける飲酒についての記述を「歴史」節に移しました。
  • 出典の表記を整えました(テンプレート使用)。

今後の改善点

  • 内容に比して関連項目が多すぎるように思います。関連性を記事本文に記述できればよいのですが、コンパについて記述のある出版物自体が少なく、追記ができていません。
  • 過去の版[1][2]のように合コンなどコンパの種類別の記述があると良いと思いますが、やはり資料が無いので追記していません。

--Hal5300会話2024年4月3日 (水) 10:25 (UTC)[返信]