ノート:クロスプラットフォーム

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

マルチプラットフォームへの改名提案[編集]

クロスプラットフォームは本来プラットフォーム間の関係を表す語であり、本記事の様に、複数のプラットフォームへの対応を表す場合は、マルチプラットフォームがより適当であると考え、改名を提案します。

本来の用法として、例えば、開発環境のプラットフォームとターゲットのプラットフォームが異なる場合、この様な開発環境をクロスプラットフォーム開発環境と言えると思います。

--いけ2 2007年8月14日 (火) 11:11 (UTC)[返信]

クロスプラットフォームもマルチプラットフォームもほとんど同義なんじゃないでしょうか?アプリケーションが複数のプラットフォームに対応している場合も普通に「クロスプラットフォーム」というと思います。ちなみに英語版ではMulti-platformCross-platformへのリダイレクトになってますね。--Niboshi 2007年8月14日 (火) 14:39 (UTC)[返信]
本来、「クロスプラットフォーム」は各プラットフォーム間の問題を表す語で、互換性などを論じる場合はこれを使うのが良いと思います(例:クロスプラットフォーム互換)。一方、「マルチプラットフォーム」はプラットフォームが複数ある事を表す語で、複数のプラットフォームで一様に動作するという場合には、こちらを使うのが良いのではないかと思います。「各~間」と「複数の~で」の違いです。例えば「マルチプラットフォーム対応のアプリケーションは、クロスプラットフォーム互換に開発する」なんて言えるでしょうか。この場合、アプリケーションのグランドデザインや利用の場面で着目されるのは「複数のプラットフォームで一様に動作する」と言う意味の「マルチプラットフォーム」が大きく、開発の場面で着目されるのは「各プラットフォーム間での互換性がある」と言う意味の「クロスプラットフォーム」が大きいと思います。利用する場面でも、例えば、Win版とMac版で同一のデータファイルが使えるワープロと言う様な話の場合は「クロスプラットフォーム」という具合です。
しかし、揺れもあるでしょうし、次第に意識されずに使われるようになって来ているのだと思います。Niboshiさんご指摘のように、同義に使われる場合も多いのでしょう。仮に、本来は使い分けがあるという点で合意が得られたとしても、現状で改名をする程の必要があるのか、というと、これはまた別の問題ですよね。--いけ2 2007年8月18日 (土) 15:01 (UTC)[返信]
もうしばらくの間様子をみて、改名にご異論の無いようであれば作業したいと思います。如何でしょうか。--いけ2 2007年8月24日 (金) 19:06 (UTC)[返信]
英語版の説明を読む限りでは、「マルチプラットフォーム」といった場合、1つのソフトウェアパッケージが複数のプラットフォームで動作することを表すようです。つまり、同じソフトウェアであってもプラットフォーム毎にパッケージが異なるなら「マルチプラットフォーム」ではないことになります。例えば Javaのアプレットはマルチプラットフォーム対応ですね。ですから「クロスプラットフォーム」の方が概念として広いようです。--Melan 2007年9月23日 (日) 02:24 (UTC)[返信]
なるほど、英語(=原語)ではその様な形で明確に使い分けがされているのかも知れませんね。お教えいただきありがとうございます。英語版の記事がそうした状況であるなら、あえて改名する必要は無い様に思います。他に改名に賛成の方もいらっしゃいませんし、しばらくノートの様子をみて議論に変化が無いようであれば、改名提案を取り下げたいと思います。--いけ2 2007年9月30日 (日) 06:03 (UTC)[返信]
(賛成)提案以降静観しておりましたが、議論が少なく、また、取り下げてしまわれると言うことで、賛成意見を述べさせて頂きます(提案されたので、改名されるだろうと見ておりました)。本記事はマルチプラットフォームとクロスプラットフォームが混在して記述されています。いけ2さんの2007年8月18日 (土) 15:01 (UTC)の意見と概ね共通しています。辞典系のサイトでもある程度使い分けられているようです。英語版に合わせる必要は、必ずしも無いのではと思います。此処はあくまで日本語版ですから、日本語での使い分けについて述べるべきだと思います。Wikipedia内でも、異なるプラットフォームで動作しパッケージが異なる場合はクロスプラットフォーム、複数のプラットフォームで動作するが1つのパッケージの場合はマルチプラットフォーム、と明確に分けられているようです。マルチプラットフォームは記事がないので、リンクも貼られてないようですので、改名後、分割と言うことも考えられるかも知れません(あるいは逆のパターンも)。いずれにしても、改名すべき記事だと思います。--ののっく 2007年9月30日 (日) 14:46 (UTC)[返信]