ノート:アピチャートポン・ウィーラセータクン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

名前の日本語表記について[編集]

訂正ご苦労様です。「日本語のカタカナ表記が乱立したが、2007年に来日した際、本人の同意を得て「アピチャッポン・ウィーラセタクン」に統一された。」という記述についてお尋ねしたいのですが、この経緯をお尋ねできますでしょうか?「アピチャッポン・ウィーラセタクン」の表記の仕方は、明らかに長母音と短母音の区別、「ッ」の使い方など一定の表記規則を持っているとは思えない表記の仕方をしております。この翻訳名で統一をしたのが事実であれば、その事実に失望せざるを得ません。ご本人が日本語の表記をしっかり解せていたのか?翻訳に際してタイ研究者の介入があったのか?そこは誠実に考える必要があるかもしれません。しかし、それでもなお慣用表記で考えることは可能とは思います(私は慣用表記は可能な限り排したほうが方が今後のタイ愛好者、研究者には有益であると考えていますが・・・。)いずれにせよ慣用表記を用いるのであれば、すべてを「アピチャッポン・ウィーラセタクン」に変える必要があります。判断は一任いたします。 ‐いえねこ 2011年9月4日 (日) 02:23 (UTC)[返信]

営利行為の可能性[編集]

ネットで検索をかけましたが、利用者:Tsjさんは「アピチャッポン・ウィーラセタクン」の作品関係を扱うエージェントからの書き込みであり、今回の名称変更には営利的な目的の可能性が強いと思われます。書き込みのマナーとしては自身の営利にかかわる書き込みはしないことになっております。同時に経緯等も確認しましたが、エージェントが統一事業を行っているにすぎず、統一されたという事実関係を認めることは難しいと言わざるを得ません。私自身としては営利行為で名称を変更をしようとする行為が事実だとすれば、タイ語を知っているものからすれば明らかに劣悪な翻訳である「アピチャッポン・ウィーラセタクン」よりも、学術上の表記規則により則っている「アピチャートポン・ウィーラセータクン」の表記を強く支持せざるを得ません。-いえねこ 2011年9月6日 (火) 16:28 (UTC)[返信]

利用者:Tsjさんの書き込みに、なんたる知への冒涜と思いつつも、新しい語を広めようとする人の強い意思を感じました。それはそれですばらしいです(でも、ウィキペディアは広告の場ではないのでNGですが)。ただ、なぜ初めにこの語を作るときにタイ語を知っている人にたずねなかったのだろうか、それだけが悔やまれます。初めがある程度納得できるものであれば、みんながサポートをしてくれるだろうにと。いずれにせよ今のブームが去り、タイ語から堅実に翻訳できるひとがでてくるなら、「アピチャッポン・ウィーラセタクン」などという翻訳をする人は二度とでてこないでしょう。これをタイ語から訳出するほうが難しいです。このすれ違いを残念に思いつつ、また時代の選別を信じつつ、私のコメントを終えます。 --いえねこ 2011年9月10日 (土) 12:17 (UTC)[返信]