チリ沖地震

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南アメリカ大陸周辺のプレート配置

チリ沖地震(チリおきじしん)は、チリ近海で起こる巨大地震の名称。

ペルー・チリ海溝では、ナスカプレート南アメリカプレートの下にほぼ直線的に沈み込んでいる。このため、チリ周辺では数十年おきにM8以上の巨大地震が発生し、M9 以上の巨大地震は約300年間隔で発生している[1]。1960年の超巨大地震はMw 9.5に達し、有史以来最大規模の地震として有名である。

また、チリでの巨大地震では大きな津波が発生することがあり、太平洋に位置するハワイ諸島や地球の裏側に位置する日本列島まで津波が到達し、被害をもたらすことがある。

年表[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]