タル・ファーロウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タル・ファーロウ
基本情報
出生名 Talmage Holt Farlow
生誕 1921年6月7日
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ノースカロライナ州
グリーンズボロ
死没 (1998-07-25) 1998年7月25日(77歳没)
ジャンル ジャズ
担当楽器 ギター
レーベル ファンタジーコンコードヴァーヴ
共同作業者 レッド・ノーヴォアーティ・ショウ

タル・ファーロウTal Farlow、本名タルネージ・ホルト・ファーロウ、1921年6月7日-1998年7月25日 )はアメリカ合衆国ジャズギタリスト。圧倒的なテクニックを持ち、主に1950年代に活躍した。

経歴[編集]

1923年6月7日にノースカロライナ州グリーンズボロに生まれる。マンドリンをたしなむ父親の影響で9歳からマンドリンを弾き始めた。1940年にラジオから流れるベニー・グッドマン楽団のチャーリー・クリスチャンに触発されてエレクトリック・ギターを買い、クリスチャンのコピーを始める。

若年から始めた看板描きの仕事のかたわら夜は地元のバンドに加わって演奏するうち、1943年からダーダネル・ケンブリッジのトリオに加わる。ニューヨークでチャーリー・パーカーらのビバップに衝撃を受けて1945年にダーダネルのトリオを辞め、いったん故郷へ帰る。

1947年に演奏稼動を再開、バディ・デフランコマージョリー・ハイアムズのバンド、マーシャル・グラント楽団で演奏した後、1949年マンデル・ロウの後任としてレッド・ノーヴォ・トリオに参加。ノーヴォ・トリオでの演奏は注目を集めるようになる。トリオを辞めた後アーティ・ショウのコンボであるグラマショー・ファイヴに半年間在籍、その後自身のバンドを結成する。

1954年に初リーダー作『タル・ファーロウ・カルテット』を発表。同年『ザ・タル・ファーロウ・アルバム』、翌1955年に『インタープリテーションズ・オブ・タル・ファーロウ』、自己のトリオを結成してからは1956年に『タル』、『スウィンギング・ギター』を録音する。1958年には『ディス・イズ・タル・ファーロウ』を発表するも、この年に結婚を機に地元に戻り、演奏活動からは退いてしまう。

それから10年後の1968年ニューポート・ジャズ・フェスティバルで復帰。翌年に『ザ・リターン・オブ・タル・ファーロウ』を発表し、その後も地道に活動を続ける。1998年7月25日に食道ガンによりニューヨークで死去。

プレイ・スタイル[編集]

巨大な手をいっぱいに広げて縦横無尽にフレーズを紡ぎ出す様は「オクトパス・ハンド」と呼ばれた[1]。ダイナミックな跳躍を用い、それをさらに次々と連続させたロング・フレーズをハイ・スピードで演奏する。

楽譜が全く読めなかったと言われ、コードの知識も怪しかったとされるが、非常に音感に優れ、モダンなヴォイシングやコードワークを自在に操った[2]

ディスコグラフィ[編集]

ダーダネル・トリオ[編集]

  • Gold Braid (1945年 Audiophile)

レッド・ノーヴォ・トリオ[編集]

リーダー作[編集]

  • 『タル・ファーロウ・カルテット』 - The Tal Farlow Quartet (1954年 ブルーノート)
  • 『ザ・タル・ファーロウ・アルバム』 - The Tal Farlow Album (1954年 ノーグラン)
  • 『ニューヨークの秋』 - Autumn in New York(1954年 ヴァーヴ)
  • 『ジ・アーティストリー・オブ・タル・ファーロウ』 - The Artistry of Tal Farlow (1955年 ノーグラン)
  • 『ジ・インタープリテーションズ・オブ・タル・ファーロウ』 The Interpretations of Tal Farlow (1955年 ノーグラン)
  • 『ア・リサイタル・バイ・タル・ファーロウ』 A Recital by Tal Farlow (1955年 ノーグラン)
  • Swing Guitars (1955年 ノーグラン)
  • Poppin' and Burnin' (1955年 ヴァーヴ)
  • Guitar Player (1974年 プレスティッジ)
  • タル』 - Tal (1956年 ヴァーヴ)
  • Metronome All-Stars (1956年 ヴァーヴ)
  • 『ザ・スウィンギング・ギター・オブ・タル・ファーロウ』 - The Swinging Guitar of Tal Farlow (1957年 ヴァーヴ)
  • 『ジス・イズ・タル・ファーロウ』 This is Tal Farlow (1958年 ヴァーヴ)
  • The Guitar Artistry of Tal Farlow (1960年 ヴァーヴ)
  • 『プレイ・ザ・ミュージック・オブ・ハロルド・アーレン』 - Tal Farlow Plays the Music of Harold Arlen (1960年 ヴァーヴ)
  • 『ザ・リターン・オブ・タル・ファーロウ』 - The Return of Tal Farlow (1969年 プレスティッジ)
  • Fuerst Set (1975年 ザナドゥ) ※1956年録音
  • Trinity (1976年 CBSソニー)
  • A Sign of the Times (1977年 コンコード)
  • Second Set (1977年 ザナドゥ) ※1956年録音
  • Tal Farlow '78 (1978年 コンコード)
  • On Stage (1981年 コンコード)
  • Chromatic Palette (1981年 コンコード)
  • Cookin' on all Burners (1983年 コンコード)
  • The Legendary Tal Farlow (1985年 コンコード)
  • All Strings Attached (1987年 JazzVisions)
  • Standards Recital (1993年 FD Music)
  • Project G-5: A Tribute to Wes Montgomery (1993年 Evidence Records)
  • Jazz Masters 41 Tal Farlow (1995年 ヴァーヴ)
  • Tal Farlow (1996年 Giants of Jazz)
  • Chance Meeting (1997年 Guitarchives)
  • Live at the Public Theatre (2000年 Productions A-Propos)
  • Tal Farlow's Finest Hour (2001年 ヴァーヴ)
  • Tal's Blues (2002年 Past Perfect)
  • Two Guys with Guitars (2004年 Frozen Sky Records)
  • The Complete Verve Tal Farlow Sessions (2004年 モザイク)


サイドマンとしての参加作品[編集]

アーティ・ショウ
  • 『言い出しかねて』 - I Can't Get Started... (1956年 ヴァーヴ) ※1953年 - 1954年録音
オスカー・ペティフォード
  • 『オスカー・ペティフォード・セクステット』 - Oscar Pettiford Sextet (1954年 ヴォーグ)
バディ・デフランコ
  • 『スウィート・アンド・ラヴリー』 - Sweet and Lovely (1956年 ヴァーヴ)
  • 『クッキング・ザ・ブルース』 - Cooking the Blues (1958年 ヴァーヴ)
  • 『ザ・グレイト・エンカウンター』 - The Great Encounter (1977年 プログレッシヴ)
  • Like Someone in Love (1980年 プログレッシヴ)
ソニー・クリス
  • 『アップ・アップ・アンド・アウェイ』 - Up, Up and Away (1967年 プレスティッジ)

脚注[編集]

  1. ^ 久保木靖 (2021年4月21日). “生誕100周年記念 タル・ファーロウの超絶ジャズ・ギターを味わう”. Guitar Magazine. リットーミュージック. 2022年10月23日閲覧。
  2. ^ 「ジャズギター・ブックvol.3」シンコーミュージック 2004年10月28日発行