ゲルノート・ベーメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゲルノート・ベーメ
人物情報
生誕 (1937-01-03) 1937年1月3日(87歳)
ドイツの旗 ドイツ デッサウ
死没 2022年1月20日
出身校
学問
研究機関
テンプレートを表示

ゲルノート・ベーメGernot Böhme1937年1月3日 - 2022年1月20日)は、ドイツ哲学者。研究領域は、古典哲学(とくにプラトンカント)、科学哲学、時間論、美学倫理学哲学的人間学[1]ダルムシュタット工科大学の哲学教授(1977年 - 2002年)などを経て、2005年よりダルムシュタットの哲学実践研究所の所長。

来歴[編集]

ゲルノート・ベーメは、1937年1月3日ドイツデッサウで生まれた[2]ゲッティンゲン大学ハンブルク大学にて数学物理学哲学を学び、1965年にハンブルク大学で博士号を、1972年ミュンヘン大学で教授資格を取得した[3]。1970年から1977年に掛けては科学者として[要出典]マックス・プランク研究所カール・フリードリヒ・フォン・ヴァイツゼッカーとともに研究員を務める[1]1977年から2002年の間、ダルムシュタット工科大学の哲学教授を務めた[1]2005年より、ダルムシュタットの哲学実践研究所の所長を務めている[1]

著作[編集]

  • 1989 Als Hrsg.: Klassiker der Naturphilosophie. Beck, München
    伊坂青司、長島隆訳『われわれは「自然」をどう考えてきたか』どうぶつ社、1998年
  • 1995 Atmosphäre: Essays zur neuen Ästhetik. Frankfurt am Main

   梶谷真司、斉藤渉、野村文宏他編訳『雰囲気の美学――新しい現象学の挑戦』晃洋書房、2006年

  • 1999 Theorie des Bildes. Fink, München
  • 2001 Aisthetik. Vorlesungen über Ästhetik als allgemeine Wahrnehmungslehre, Fink
    井村彰、阿部美由起、小川真人、益田勇一訳『感覚学としての美学』勁草書房、2005年
  • 2002 Die Natur vor uns. Naturphilosophie in pragmatischer Hinsicht. Kusterdingen
  • 2003 Der Typ Sokrates, Suhrkamp
  • 2005 Goethes Faust als philosophischer Text. Die Graue Edition, Kusterdingen
  • 2006 Architektur und Atmosphäre. München
  • 2008 Invasive Technisierung. Technikphilosophie und Technikkritik. Kusterdingen
  • 2008 Ethik leiblicher Existenz. Über unseren moralischen Umgang mit der eigenen Natur. Suhrkamp, Frankfurt am Main

脚注[編集]

参考資料[編集]

関連項目[編集]