クセナキスの楽曲一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

クセナキスの楽曲一覧では、ヤニス・クセナキスの作品リストを示す。

  • 作品番号は付けられてはいないが、作品の総数は80曲以上を数える。

分野別一覧[編集]

舞台作品[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
クラーネルグ
(Kraanerg)
1968 Orch,テープ アンサンブルとテープのためのバレエ音楽
対地星
(Antikhthon)
1971 Orch バレエ音楽

管弦楽曲[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
生贄
(Le sacrifice)
1953 Orch 『アナステナリア』第2作
メタスタシス(転換)
(Metastasis)
1953-54 Orch 『アナステナリア』第3作
ピソプラクタ
(Pithoprakta)
1955-56 Orch
アホリプシス(アコリプシス)
(Achorripsis)
1956-57 Orch(21楽器) 『アコルリプシス』とも
決闘
(Duel)
1959 小Orch
シルモス
(Syrmos)
1959 18弦楽
ストラテジー
(Strategie)
1959-62 2Orch 2群の管弦楽と2人の指揮者のための戦術
ST/48.1-240162 1959-62 Orch(48楽器)
アクラタ
(Akrata)
1964-65 Orch(16管楽器)
テルレテクトール
(Terretektorh)
1959-66 Orch(88楽器)
モントリオールのポリトープ
(Polytope de Montreal)
1967 4Orch 4群の管弦楽のための音と光の情景
ノモス・ガンマ
(Nomos gamma)
1967-68 Orch(98楽器)
シナファイ(連接)
(Synaphai)
1969 pf,Orch 第1ピアノ協奏曲という表記がインターネットや各種出版物で散見されるが、フルスコアには「ピアノとオーケストラのための」としか書かれていない。
エリダノス
(Eridanos)
1973 Orch(68楽器)
エリフソン
(Erikhthon)
1974 pf,Orch(88楽器) 第2ピアノ協奏曲という表記がインターネットや各種出版物で散見されるが、自筆浄書前スコアには「オーケストラとピアノのための」と書かれている。浄書スコアには「ピアノとオーケストラのための」と書かれている。
ノーメナ
(Noomena)
1974 Orch
痕跡
(Empreintes)
1975 Orch 『刻印』とも
ジョンシェ(藺草の茂み)
(Jonchaies)
1977 Orch 『藺草の茂る土地』とも
鯨のために
(Pour les Baleines)
1982 弦楽
地衣類
(Lichens)
1983 Orch
シャール
(Shaar)
1983 Orch
アラクス
(Alax)
1985 Orch
ホロス
(Horos)
1986 Orch サントリーホール国際作曲委嘱シリーズ1986
ケクロプス
(Keqrops)
1986 pf,Orch 第3ピアノ協奏曲[1]という表記がインターネットや各種出版物で散見されるが、フルスコアには「ピアノとオーケストラのための」としか書かれていない。
アタ
(Ata)
1987 Orch(89楽器)
軌道
(Tracees)
1987 Orch 『描かれたもの』とも
キアニア(暗き紺碧の国)
(Kyania)
1990 Orch
トゥオラケムス
(Tuorakemsu)
1990 Orch
ドクス - オーク
(Dox-Orkh)
1991 Orch
クリノイディ
(Krinoidi)
1991 Orch
ロアイ
(Roai)
1991 Orch
トロールク
(Troorkh)
1991 trb,Orch
モザイク
(Mosaiques)
1993 Orch
薄明
(Dammerschein)
1993-94 Orch
コイラノイ
(Koiranoi)
1994 Orch 日本語訳では『支配する者たち』
イオルコス
(Ioolkos)
1995 Orch
ヴェール
(Voile)
1995 弦楽
海 - 変貌
(Sea-Change)
1997 Orch
オメガ
(O-Mega)
1997 perc,小Orch 最後の作品

室内楽曲[編集]

ピアノと楽器のための[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
エオンタ
(Eonta)
1963-34 pf,2tp,3trb
パリンプセスト
(Palimpsest)
1979 pf,hrn(Ens),bscl,fg,hrn,perc,SQ 10楽器のための
ディクタス
(Dikhthas)
1979 vn,pf
タレイン(芽生え)
(Thallein)
1984 pf,picc,cl,fg,hrn,trb,perc,SQ,picctp
アケア
(Akea)
1986 pf,SQ
風の中の麦藁
(Paille in the wind)
1992 pf,vc
編まれたもの
(Plekto)
1993 fl,cl,perc,pf,vn,vc

弦楽アンサンブルのための[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ST/4.1-080262 1956-62 SQ
アナロジークA/アナロジークB
(Analogique A et B)
1958 弦楽 マルコフ連鎖を応用したもの
ST/48.1-240162 1956-62 SQ ST/4の改作
アロウラ
(Aroura)
1971 12弦楽 12奏者のための
回転・蛇行
(Retours-Windungen)
1976 12vc
イコール
(Ikhoor)
1978 vn,va,vc 『イホール』とも
テトラス
(Tetras)
1983 SQ
テトラ
(Tetora)
1990 SQ
エルグマ
(Ergma)
1994 SQ
ウネン = イドゥエイ
(Hunem-Iduhey)
1996 vn,vc
イティドラ
(Ittidra)
1996 弦楽六重奏 『イッティドラ』とも。
ロスコベック
(Roscobeck)
1996 vc,cb

パーカッション・アンサンブルのための[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ペルセパッサ
(Persephassa)
1969 6perc 6人の打楽器奏者のための
プレイアデス
(Pleiades)
1979 6perc 『プレイヤード』とも。6人の打楽器奏者のための
オコ
(Okho)
1989 3djembes

その他[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ST/10.1-080262 1956-62 cl,bscl,2hrn,
hp,perc,SQ
モルシマ - アモルシマ
(Morsima-Amorsima)
1962 pf,vn,vc,cb
アトレ
(Atrees)
1962 fl,bscl,hrn,trb,
tp,2perc,vn,vc
9楽器のための
アナクトリア
(Anaktoria)
1969 cl,fg,hrn,SQ,cb
カリスマ
(Charisma)
1971 cl,vc
リノスとアポロンの音楽の競技
(Linaia-Agon)
1972 hrn,trb,tub
フレグラ
(Phlegra)
1975 fl,ob,cl,fg,hrn,tp,
trb,vn,va,vc,cb
エペイ
(Epei)
1976 Enghrn,cl,tp,2trb,cb
ドマーテン
(Dmaathen)
1976 ob,perc
コンボイ
(Komboi)
1981 cemb,perc この作品はモダン・チェンバロ以外の楽器では演奏ができない。
カル・ペル
(Khal Perr)
1983 金管五重奏,2perc
入陽
(Nyuyo)
1985 尺八,2,三絃
ゴレ島に
(A l'ile de Goree)
1986 cemb,picc,ob,
cl,fg,hrn,tp,SQ
チェンバロは増幅が明記されている。この作品はモダン・チェンバロ以外の楽器では演奏ができない。
ジャロン(道しるべ)
(Jalons)
1987 picc,ob,bscl,cbcl,hrn,
contfg,tp,trb,tub,hp,SQ
クサス
(XAS)
1987 サクソフォーン四重奏
ワールグ
(Waarg)
1988 picc,ob,cl,fg,
hrn,tp,trb,tub,SQ
交換
(Echange)
1989 bscl,fl,ob,cl,fg,
tp,trb,tub,SQ
周転円
(Epicycle)
1989 vc,fl,ob,cl,hrn,
tp,trb,tub,2vn,va,cb
オーファー
(Oophaa)
1989 cemb,perc
ヴィトルド・ルトスワフスキの思い出に
(Mnamas kharin Witoldowi Lutoslawskiemu)
1994 2hrn,2tp
カイ
(Kai)
1995 fl,cl,fg,trb,tp,vn,va,vc,cb 日本語訳では『そして』
茂み
(Kuilenn)
1995 fl,2ob,2cl,2fg,2hrn
神酒
(Zythos)
1996 trb,6perc

独奏楽器のための作品[編集]

ピアノ独奏曲[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
6つのギリシャ民謡
(Six chansons grecques)
1951 pf
ヘルマ
(Herma)
1961 pf
エヴリアリ
(Evryali)
1973 pf
ミスツ
(Mists)
1981 pf 『ミスツ』は『霧』の意味
A R.に - モーリス・ラヴェル頌
(A R. - hommage a Maurice Ravel)
1987 pf 『A r.』と表記される

弦楽のための独奏曲[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ノモス・アルファ
(Nomos alpha)
1965-66 vc 『ノモス』とは『法則』の意味
ミッカ
(Mikka)
1971 vn イヴリー・ギトリスによって初演
テラプス
(Theraps)
1975-76 cb
ミッカ "S"
(Mikka "S")
1976 vn
コトス
(Kottos)
1977 vc

(Embellie)
1981 va

その他の独奏曲[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
グメオール
(Gmeeoorh)
1974 org オルガンのための
プサッファ
(Psappha)
1975 perc タイトルはギリシャの詩人サッポーを指す
ホアイ
(Khoai)
1976 cemb モダン・チェンバロ以外の楽器では演奏ができない。
ナーマ
(Naama)
1984 cemb モダン・チェンバロ以外の楽器では演奏ができない。
ケレン
(Keren)
1986 trb ラテン語で『角』の意味
ルボン
(Rebonds)
1988 perc 『リバウンド』とも

声楽と管弦楽のための作品[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
澄んだ水の行列
(Procession aux eaux claires)
1953 S,A,T,Bs,混声cho(30人),
男声cho(15声),Orch
『アナステナリア』第1部
ヒケティデス - 哀願する女たち
(Hiketides Les Suppliantes d'Eschyle)
1964 女声cho(50声),Orch 組曲版あり
メデア
(Medea)
1967 男声cho,Orch
サンドレ
(Cendrees)
1973-74 cho,Orch
アネモエサ
(Anemoessa)
1979 S,A,T,Bs,cho(42声),Orch
アイス
(Ais)
1980 Bs,perc,Orch
ネクイア
(Nekuia)
1981 S,A,T,Bs,cho(54声),Orch
誓い(オルコス)
(Serment-Orkos)
1981 S,A,T,Bs,cho(32声),Orch

合唱曲[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ジーア
(Zyia)
1952 S,男声cho,fl,pf 同年に改訂された版が存在する
ポラ・タ・ディナ
(Polla ta dhina)
1962 児童cho,perc,Orch
オレステイア
(Oresteia)
1965-66 cho,12楽器

(Nuits)
1967-68 S,A,T,Bs,cho(12声)
コローネスにて
(A Colone)
1977 男声cho,女声cho,小Orch
ヘレーネに
(A Helene)
1977 女声(12声),2cl
平和のために
(Pour la Paix)
1981 S,A,T,Bs,cho,2男声(語り手),
2女声(語り手),tape
太陽の讃歌
(Chant des soleils)
1983 S,A,T,Bs,児童cho,18金管,perc
イドメンA/イドメンB
(Idmen A/Idmen B)
1985 S,A,T,Bs,cho(64声),perc
暮色
(Knephas)
1990 S,A,T,Bs,cho(32声以上)
ピュ・ウィヌエイ・ウィ・フィプ
(Pu wijnuej we fyp)
1992 児童cho
エウリピデスのバッカイ
(Les Bacchantes d'Euripide)
1993 Br,女声,器楽合奏
海の妖精
(Sea Nymphs)
1994 S,A,T,Bs,cho(24声以上)

その他の声楽曲[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ネシマ
(N'Shima)
1975 2Ms/A,2hrn,2trb,vc
アカントス
(Akanthos)
1977 S,fl,cl,pf,2vn,va,vc,cb
モーリスのために
(Pour Maurice)
1982 Br,pf
カサンドラ
(Kassandra)
1987 Br,perc 『カッサンドラ』とも。1987年『オレステイア』のために追加
女神アテナ
(La deesse Athena)
1992 Br,picc,ob,cl,bscl,contfg,
hrn,tp,trb,tub,perc,vc

テープ音楽[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ディアモルフォーズ
(Diamorphoses)
1957-58 2-trac 『ディアモルフォセス』とも
コンクレP-H
(Concret PH)
1958 2-trac
アナロジークA/アナロジークB
(Analogique A et B)
1958-59 2-trac 室内楽版あり
東洋 - 西洋
(Orient-Occident)
1960 2-trac 『東方・西方』とも
テッサロニキの世界博覧会
(The Thessaloniki World Fair)
1961 1-trac 1961年の映画音楽
ボオール
(Bohor)
1962 2-trac 『ボホール』とも
ヒビキ - ハナ - マ(響き・花・間)
(Hibiki Hana Ma)
1969-70 12-trac 多チャンネル360度の再生装置を伴う電子音楽
ペルセポリス
(Persepolis)
1971 8-trac
クリュニーのポリトープ
(Polytope de Cluny)
1972 8-trac
ポリトープⅡ
(Polytope Ⅱ)
1974
エルの伝説
(La legende d'Eer)
1977 4/8-trac WDRの委嘱による電子音楽作品。後に『ディアトープ』として完成

UPICを使用した作品[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ミケーネ・アルファ
(Mycenes alpha)
1978 2trac UPICシステムを用いた電子音楽
タウリファニー
(Taurhiphanie)
1987 2trac
ウナリからアンドロメダへの絶対的な旅
(Voyage absolu des Unari vers Andromede)
1989 2trac

確率論を合成し使用した作品[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ジェンディ3
(Gendy3)
1991 2-trac
S.709 1994 2-trac

非公開作品または取り下げた作品[編集]

作品タイトル 作曲年代 編成 備考
ピアノのための7つの作品 1949-50 pf 全曲はタイトルなし
Thème et conséquences 1951 pf 非公開
Dhipli zyia 1951 vn,vc 非公開
トリプリ・ジーア 1952 fl,独唱,pf 非公開
3つの詩 1952 独唱,pf 非公開
平和の鳩 1953 S,A,T,Bs,cho 非公開
酒宴の歌 1953 独唱(男声) 非公開
ヴァザルリ 1960 テープ音楽。後に取り下げ
フォームス・ルージュ 1961 テープ音楽。後に取り下げ
モルシマ・アモルシマ 1956-62 テープ音楽。後に取り下げ
ジェンディ301 1991 テープ音楽。後に取り下げ
エロド 1997 テープ音楽。UPICを使用した作品。後に取り下げ
メヌエット ? pf ピアノのための
Air populaire ? pf
アレグロ・モルト ? pf
ピアノのためのメロディ ? pf
アンダンテ ? pf ピアノのための
ピアノ組曲 ? pf 全6曲

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]