オーストリア・カップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オーストリア・カップ
UNIQA ÖFB Cup
開始年 1919年
主催 オーストリアサッカー協会
地域 オーストリアの旗 オーストリア
参加チーム数 64
前回優勝 SKシュトゥルム・グラーツ (6回目)
最多優勝 FKアウストリア・ウィーン (27回)
2022-23
テンプレートを表示

オーストリア・カップドイツ語: ÖFB-Cup, 英語: Austrian Cup、スポンサー名義ではUNIQA ÖFB Cup)は、オーストリアで行われるサッカーカップ戦であり、1919年より開催されている。

概要[編集]

このカップ戦の本大会には合計52チームが参加する。オーストリア・ブンデスリーガ及びエルステリーガ(オーストリア2部)に所属するチームは予選無しで参加できるが、レギオナルリーガ(オーストリア3部)や各州の下位リーグ(4部から9部)のチームは、本大会の予選を兼ねている各州のカップ戦に参加し、州のカップ戦の結果によってオーストリア・カップへの出場権を得ることができる。

ホーム・アンド・アウェー方式ではなく全ての試合は一発勝負のトーナメント式で行われ、アマチュアチームとプロチームの対戦の場合、必ずアマチュアチームのホームで試合が行われるため、波乱も起きやすく、ジャイアント・キリングも見所の一つとなっている。引き分けの場合は延長戦、それでも勝者が決定しない場合はPK戦が行われる。

現在、オーストリア・カップで優勝したチームには、翌シーズンのUEFAヨーロッパリーグ出場権が与えられることとなっている。ちなみに1927年から1937年まではUEFAチャンピオンズリーグの前身と言われているミトローパ・カップへの出場権、1960年から1997年まではUEFAカップウィナーズカップへの出場権が優勝チームに与えられていた。

オーストリア・カップの前身は、ハプスブルク帝国時代の1897年から行われていた「チャレンジ・カップ」(当時のハプスブルク帝国に属していたハンガリーチェコ等のチームも参加)、及び1915年からニーダーエスタライヒ州で行われていた「ニーダーエスタライヒ州カップ」である。

第2次世界大戦前はオーストリアがナチス・ドイツに併合されていたため、1939年から1945年までオーストリア・カップは実施されず、オーストリアのチームはDFBポカール(DFB-Pokal;1944年1945年は実施されなかった)への参加を強要された。そして地理的な要素など多くの不利な条件があったのにもかかわらず、2度の優勝を果たし、当時のオーストリア・サッカーのレベルの高さを証明している。

第2次世界大戦終結後、1946年に再びオーストリア・カップは復活した。その長い歴史の中で、これまでFKアウストリア・ウィーンSKラピード・ウィーンFCヴァッカー・インスブルックが最も多くの優勝及び準優勝を果たしている。

2007-08シーズンはEURO2008開催による過密スケジュールが問題視され、全プロクラブの参加は見送られた。そのため、アマチュアチームのみが参加する「オーストリア・アマチュア・カップ」(ÖFB-Amateur-Cup)として開催された。

現在は韓国の電子メーカー「サムスン電子」がメインスポンサーになっているため、別名「サムスン・カップ」とも呼ばれているが、一昔前まではオーストリアの煙草企業の「メンフィス」がメインスポンサーだったため、「オーストリア・メンフィス・カップ」という別称であった。メインスポンサーの変更によってカップ戦の名称も変更されるのはサポーター間では全く歓迎されておらず、スポンサー名はほぼ無視され、あくまで「オーストリア・カップ」(ÖFB-Cup)と呼ばれている。

歴代優勝クラブ[編集]

シーズン 優勝 スコア 準優勝
2001-02 グラーツァーAK 3–2 シュトゥルム・グラーツ
2002-03 アウストリア・ウィーン 3–0 FCケルンテン
2003-04 グラーツァーAK 3–3 (aet) (5-4 pen) アウストリア・ウィーン
2004-05 アウストリア・ウィーン 3–1 ラピード・ウィーン
2005-06 アウストリア・ウィーン 3–0 SVマッテルスブルク
2006-07 アウストリア・ウィーン 2–1 SVマッテルスブルク
2007-08 dagger SVホルン 2–1 SVフェルトキルヒェン
2008-09 アウストリア・ウィーン 3–1 (aet) トレンクヴァルダー・アドミラ
2009-10 シュトゥルム・グラーツ 1–0 SCウィーナー・ノイシュタット
2010-11 SVリート 2–0 SCアウストリア・ルステナウ
2011-12 FCレッドブル・ザルツブルク 3–0 SVリート
2012-13 FCパッシング 1–0 アウストリア・ウィーン
2013-14 FCレッドブル・ザルツブルク 4–2 ザンクト・ペルテン
2014-15 FCレッドブル・ザルツブルク 2–0 (aet) アウストリア・ウィーン
2015-16 FCレッドブル・ザルツブルク 5–0 アドミラ・ヴァッカー・メードリング
2016-17 FCレッドブル・ザルツブルク 2–1 ラピード・ウィーン
2017-18 SKシュトゥルム・グラーツ 1–0 (aet) FCレッドブル・ザルツブルク
2018-19 FCレッドブル・ザルツブルク 2–0 ラピード・ウィーン
2019-20 FCレッドブル・ザルツブルク 5–0 アウストリア・ルステナウ
2020-21 FCレッドブル・ザルツブルク 3-0 LASKリンツ
2021-22 FCレッドブル・ザルツブルク 3-0 SVリート
2022-23 SKシュトゥルム・グラーツ 2-0 ラピード・ウィーン
  • dagger プロチームが出場しないアマチュア・カップとして開催。

aet=延長戦、pen=PK戦、a.g.=アウェーゴール

クラブ別優勝回数[編集]

クラブ 優勝 準優勝 優勝年 準優勝年
FKアウストリア・ウィーン
27
12
1921, 1924, 1925, 1926, 1933, 1935, 1936, 1948, 1949, 1960, 1962, 1963, 1967, 1971, 1974, 1977, 1980, 1982, 1986, 1990, 1992, 1994, 2003, 2005, 2006, 2007, 2009 1920, 1922, 1927, 1930, 1931, 1947, 1964, 1984, 1985, 2004, 2013, 2015
SKラピード・ウィーン
14
15
1919, 1920, 1927, 1946, 1961, 1968, 1969, 1972, 1976, 1983, 1984, 1985, 1987, 1995 1929, 1934, 1959, 1960, 1966, 1971, 1973, 1986, 1990, 1991, 1993, 2005, 2017, 2019, 2023
レッドブル・ザルツブルク
9
5
2012, 2014, 2015, 2016, 2017, 2019, 2020, 2021, 2022 1974, 1980, 1981, 2000, 2018
FCヴァッカー・インスブルック
7
6
1970, 1973, 1975, 1978, 1979, 1989, 1993 1974, 1980, 1981, 2000, 2018
FCアドミラ・ヴァッカー・メードリング
6
7
1928, 1932, 1934, 1947, 1964, 1966 1923, 1979, 1989, 1992, 1996, 2009, 2016
SKシュトゥルム・グラーツ
6
4
1996, 1997, 1999, 2010, 2018, 2023 1948, 1975, 1998, 2002
グラーツァーAK
4
2
1981, 2000, 2002, 2004 1962, 1968
ファースト・ヴィエナFC
3
6
1929, 1930, 1937 1925, 1926, 1936, 1946, 1961, 1997
ウィーナーAC
3
3
1931, 1938, 1959 1928, 1932, 1935
SVリート
2
2
1998, 2011 2012, 2022
ウィーナー・スポーツ=クラブ
1
7
1923 1919, 1921, 1937, 1938, 1969, 1972, 1977
LASKリンツ
1
5
1965 1963, 1967, 1970, 1999, 2021
FCケルンテン
1
1
2001 2003
ヴィーナーAF
1
0
1922
クレムザーSC
1
0
1988
SVストッケラウ
1
0
1991
SVホルン
1
0
2008
FCジュニアーズOO
1
0
2013

外部リンク[編集]