アンティーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンティーブ
Antibes

行政
フランスの旗 フランス
地域圏 (Région) プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏
(département) アルプ=マリティーム県
(arrondissement) Arrondissement of Grasse
小郡 (canton) 2
INSEEコード 06004
郵便番号 06600
市長任期 ジャン・レオネッティ
2014年 - 2020年
自治体間連合 (fr) fr:Communauté d'agglomération de Sophia Antipolis
人口動態
人口 市: 75,176人
2011年
人口密度 2 839人/km2
住民の呼称 Antibois
地理
座標 北緯43度34分51秒 東経7度07分26秒 / 北緯43.580834度 東経7.123889度 / 43.580834; 7.123889座標: 北緯43度34分51秒 東経7度07分26秒 / 北緯43.580834度 東経7.123889度 / 43.580834; 7.123889
標高 平均:? m
最低:0 m
最高:163m
面積 市: 26,48km2 (2 648ha)
アンティーブ Antibesの位置(フランス内)
アンティーブ Antibes
アンティーブ
Antibes
公式サイト antibes-juanlespins.com
テンプレートを表示

アンティーブフランス語: Antibes, ギリシャ語: Ἀντίπολις, ラテン文字転写: Antipolis)は、フランス南部アルプ=マリティーム県にあるコミューン

概要[編集]

アンティーブはフランス南部の地中海コート・ダジュールに面した都市で、カンヌニースの間に位置している。旧市街にあるピカソ美術館 (Musée Picasso) やレイモン・ペイネとユーモラスな作家美術館リヴィエラ特有の穏やかな海景が楽しめるアンティーブ岬などが観光スポットで、夏のバカンスで観光客がにぎわう区域である[1]

出身者に映画監督クリストフ・ガンズがいる。

歴史[編集]

1785年に描かれたアンティーブ

地形的に外から保護されている港のため、街は長期にわたり重要な貿易拠点であった。フランスが最終的に支配権を得るまで、様々な人によって統治されていた。 紀元前43年、アンティーブは公式にローマ帝国に併合され、支配が500年続いた。ローマ人はアンティーブをこの地域で一番大きい街に変え、ガリアへの主要な入り口とした。水道橋や要塞壁、アンフォラは今日でも見ることができる。

476年に西ローマ帝国が滅亡すると、様々な異民族がアンティーブにやって来た。その主な結果として、街の破壊と長期に渡る不安定な社会をもたらした。10世紀に領主ロドアールによって広範囲な要塞壁と城が築かれた。その後の200年、街は復興期を経験した。

アンティーブの繁栄は長続きしなかった。地域全体が数世紀に渡り、無秩序な状態に陥った。住人は、郊外で被害の多かった一連の戦いや疫病を避ける、強固な街の壁の内側で生活していた。15世紀末までに、街全体が、フランス国王ルイ11世の保護、支配下となった。

人口統計[編集]

1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2011年
35439 47547 55960 62859 70005 72412 75820 75176

参照元:1999年までEHESS[2]、2004年以降INSEE[3][4]

関係者[編集]

出身者
居住その他ゆかりある人物

姉妹都市[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 大前研一「アンティーブ コート・ダジュール 南フランス」『旅の極意、人生の極意』(初版)講談社(原著2006年7月6日)、36 - 38頁。ASIN 406212968XISBN 406212968XNCID BA77594375OCLC 674972850 
  2. ^ http://cassini.ehess.fr/cassini/fr/html/fiche.php?select_resultat=951
  3. ^ http://www.statistiques-locales.insee.fr
  4. ^ http://www.insee.fr

外部リンク[編集]